シーチキンの旨みがフワ~と広がる、きのこたっぷりの炊き込みご飯です。
炊き込みご飯

-
調理時間
10分
-
エネルギー
(1人分)583kcal
※米をざるにあけておく時間、炊飯器で炊く時間は除く。
材料(4人分)
-
(140g缶)1缶
-
にんじん
小1/2本
-
しめじ
小1パック
-
米
3カップ(米用カップ)
-
さやえんどう
8枚
-
塩(下ゆで用)
少々
-
A 水(だし汁)
530ml
-
A しょうゆ
大さじ1
-
A 酒
大さじ2
-
A みりん
大さじ1
※シーチキンはお好みに応じて、お選びください。
つくりかた
-
1
米はといで30分ほどざるにあけておき、にんじんは細切り、しめじは小房に分けておきます。
-
2
①の米、調味液 A 、にんじん、しめじ、シーチキン(油を軽くきったもの)を炊飯器に入れて炊きます。
-
3
炊きあがったご飯を器に盛り、塩ゆでして切ったさやえんどうを上に散らします。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンで夏ぶっかけ
めんつゆにシーチキンを油ごと加え、旨味もそのままいただきます。暑い夏でもしっかり食べたい!そんな時にぴったりのぶっかけうどんです。
-
シーチキンとトマトの具沢山チーズおみそ汁
シーチキンの旨味でだし要らず!トマトの酸味ととろけるチーズがみそ汁に好相性。ご飯だけでなくパンにも良く合う洋風みそ汁です。
-
シーチキンのぎゅうぎゅう焼き
シーチキン、シーフード、野菜をホットプレートにたっぷり並べ、蒸し焼きにします。それぞれの旨みが具材に染みわたり、シンプルな味付けでも◎。野菜は家にあるお好みのものを使ってもおいしく作ることができます。パーティーメニューにもぴったりです。
-
満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁
これ1杯で大満足!栄養バランスも◎のお味噌汁です。シーチキンの旨味たっぷりでだし要らず!