コクのある味わいカレーはシーチキンにおまかせ。
なすと枝豆を一緒に、おいしくヘルシー!
シーチキンとなすのカレー

-
調理時間
20分
-
エネルギー
(1人分)652kcal
材料(4人分)
-
(140g缶)1缶
-
なす
3本
-
玉ねぎ
中1個
-
サラダ油
大さじ4
-
水
4カップ
-
カレールウ(市販)
120g
-
枝豆(塩ゆでしたもの)
60g
-
ご飯
4人分
つくりかた
-
1
シーチキンLは軽く油をきっておきます。
-
2
なすはへたを取って乱切り、(もしくは輪切り)にし、玉ねぎはみじん切りにします。
-
3
鍋にサラダ油を熱し、②の玉ねぎを炒めます。半透明になったらなすを加えて炒め合わせ、水を加えます。
-
4
③が沸騰したら弱火にして10分煮込み、いったん火を止めてカレールウを加え、充分に溶かし再び弱火で煮込みます。①と枝豆を加え、混ぜ合わせます。
-
5
皿にご飯を盛り、④をかけます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンで夏ぶっかけ
めんつゆにシーチキンを油ごと加え、旨味もそのままいただきます。暑い夏でもしっかり食べたい!そんな時にぴったりのぶっかけうどんです。
-
シーチキンとトマトの具沢山チーズおみそ汁
シーチキンの旨味でだし要らず!トマトの酸味ととろけるチーズがみそ汁に好相性。ご飯だけでなくパンにも良く合う洋風みそ汁です。
-
シーチキンのぎゅうぎゅう焼き
シーチキン、シーフード、野菜をホットプレートにたっぷり並べ、蒸し焼きにします。それぞれの旨みが具材に染みわたり、シンプルな味付けでも◎。野菜は家にあるお好みのものを使ってもおいしく作ることができます。パーティーメニューにもぴったりです。
-
満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁
これ1杯で大満足!栄養バランスも◎のお味噌汁です。シーチキンの旨味たっぷりでだし要らず!