少し甘めの具材たっぷりの、おかずおみそ汁です。
具沢山なのでご飯と合わせるだけで大満足のおみそ汁です。
お好みで七味唐辛子をかけると味が引き締まります。
さばの具沢山おみそ汁

-
調理
時間20分
-
エネルギー
(1人分)441kcal
材料(1人分)
-
1袋
-
玉ねぎ
20g
-
キャベツ
30g
-
にんじん
10g
-
木綿豆腐
20g
-
サラダ油
大さじ1
-
水
200ml
-
和風顆粒だしの素
1g
-
卵
1個
-
味噌(お好みのもの)
大さじ1
-
七味唐辛子
適宜
つくりかた
-
1
玉ねぎは薄切り、キャベツは一口大、にんじんは半月切り、木綿豆腐は食べやすい大きさに切ります。
-
2
鍋にサラダ油を熱し、野菜を炒めます。
-
3
野菜全体に油がまわったら、水、和風顆粒だしの素を入れ野菜が柔らかくなるまで煮ます。
-
4
豆腐、さばで健康を入れ、ひと煮立ちしたら、味噌を溶き入れます。
-
5
溶いた卵を回し入れ、お好みの固さになったら、火を止めます。お好みで七味唐辛子をかけていただきます。
※味噌の量はお好みで調整してください。
このレシピを見た人にオススメ
-
さばとキノコの味噌クリームパスタ
さばみそと生クリームが絶妙にマッチしたクリームパスタです。