春巻きの皮を使って、みかんとチョコを包んでトースターで焼くだけのデザート!外はパリッとして中はとろけたチョコと、みかんの甘みがよく合います。お子様のおやつやパーティーなどにもぴったりですね。
ひとくちみかんチョコパイ

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)251kcal
材料(2人分)
-
1袋
-
市販春巻きの皮(大)
2~3枚
-
市販板チョコ
1枚
つくりかた
-
1
春巻きの皮(大)は、正方形に4等分に切ります。(皮はみかんの個数分ご用意ください。)板チョコは、割れ目にそって一口サイズに割っておきます。みかんは汁けをよくきっておきます。
-
2
まな板などに、春巻きの皮をひし形になるように置きます。中央にチョコ→みかんの順に重ねます。下側を中央に折り、左右も中央に折ります。一口サイズの長方形になるように、そのままくるっと巻いて、巻終わりの皮に水をぬってとめます。
-
3
②の表面にサラダ油(分量外)を軽く塗ります。オーブントースターにアルミホイルをひいてチョコパイを並べ、皮が少しこんがり焼けるまで(約5分)焼きます。
このレシピを見た人にオススメ
-
アロエでプルプルコラーゲンゼリー
甘みあっさりアロエのシラップでつくるゼリー。存在感のあるアロエをお楽しみください。
-
あんこフルーツ生春巻き
生春巻きの皮を使って、ゆであずきと果実を包みました。もちもちした食感がおもちのようで美味しいデザートです。お子様のおやつやパーティーなどにもぴったりですね。
-
フルーツリッチソーダ
ソーダに大粒みかんを入れて、フルーティーなデザートドリンクです。みかんには炭酸系の飲料がよく合います。