『豆腐とわかめのみそ汁』 調理時間:約10分
●材料(2人分)
- 七香だし 1袋
- 水 400㎖
- 絹ごし豆腐 1/4丁
- 油揚げ 1/3枚
- カットわかめ(乾) 小さじ1/2
- 味噌(お好みのもの) 大さじ1 (大さじ1と1/2)
※七香だし調味料不使用を使う場合は( )内の分量がおすすめです。
作り方
①鍋に水400㎖と七香だし1袋を入れ強火にかけます。沸騰したら中火にし5分煮出し、七香だしを取り出します。
②絹ごし豆腐は1cm角に切ります。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、短冊に切ります。カットわかめは水で戻し、軽く水気を絞ります。
③①の鍋に②の具材を加え、味噌を溶き入れ、沸騰直前で火を止めます。
左:七香だし
右:七香だし 調味料不使用
【おすすめのポイント】
7種の素材(かつお節、さば節、むろあじ節、いわし煮干し、宗田かつお節、昆布、椎茸)を絶妙なバランスでブレンドしました。 さまざまな料理をおいしく引きたてる、旨味、コク、香り豊かなだしが取れます。