野菜をたっぷり食べられるヘルシーメニュー。
お好みの食材を加えて、アレンジも出来ます。
素材そのままシーチキンとアボカドの生春巻き

-
調理時間
30分
-
エネルギー
(1人分)207kcal
材料(4人分)
-
1缶
-
しょうゆ
小さじ2
-
練りわさび
小さじ1/3
-
リーフレタス
4枚(80g)
-
きゅうり
1/2本
-
赤パプリカ
中1/2個
-
アボカド
1個
-
市販ライスペーパー(
4枚
-
A マヨネーズ
大さじ2
-
A しょうゆ
小さじ1
-
A 練りわさび
小さじ1/3
※レシピのシーチキンは、お好みのシーチキンでもおいしくできます。
つくりかた
-
1
素材そのままシーチキンマイルドは液汁をきって、しょうゆ、練りわさびとあえます。
-
2
アボカドは半分に切り、皮をむいてスティック状に切ります。赤パプリカは細切りにし、きゅうりはせん切りにします。
-
3
ライスペーパーは1枚ずつぬるま湯で戻します。戻したライスペーパーに、リーフレタスと①と②の具材をのせ、端からしっかりと巻きます。
-
4
A の材料を混ぜ合わせてソースを作ります。
-
5
巻いた生春巻きを4等分に切って皿に盛り、ソースをつけていただきます。
このレシピを見た人にオススメ
-
素材そのままシーチキンの塩味やきそば沖縄風
シーチキンと、栄養たっぷりの食材ゴーヤを使ってかつお風味に仕上げた塩味やきそば。
粉末だしを使えばとっても簡単!さっぱりとした口当たりがやみつきになる一皿です。 -
かつのりサラダそうめん
花かつおとサラきざみをかけるだけでおいしくなる!夏だ!メンだ!夏メンかつのりサラダ
-
素材そのままシーチキンと山菜の簡単おこわ
炊飯器で作る手軽なおこわです。素材そのままシーチキンの旨みと山菜の風味が良く合います。
-
しめじとシーチキンの炊き込みご飯
秋の味わいをつめこんだ炊き込みご飯です。
シーチキンの液汁も入れることで、おいしさをUPさせています。