シーチキンと野沢菜をごま油で炒めて食パンで包んで焼いた、おやつにもぴったりなおやきです。
シーチキンPLUSコーンと野沢菜のパン・デ・おやき

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)178kcal
材料(4人分)
-
1缶
-
野沢菜漬け
100g
-
ごま油
小さじ2
-
食パン(8枚切り)
4枚
-
A 砂糖
少々
-
A しょうゆ
少々
つくりかた
-
1
野沢菜は10分くらい水につけ塩抜きし、よく絞ってみじん切りにします。
-
2
フライパンにごま油を熱し、①とシーチキンPLUSコーンを加え、汁けをとばすように炒め、A を入れ味をととのえます。
-
3
耳を切った食パンに、4等分した②を中央にのせ包みます。(手のひらでギュっと押して、丸く形をととのえます。)
-
4
フライパンにごま油(分量外)を熱し、③の両面をこんがりと焼きあげます。
※食パンは、水を少々ふって電子レンジ(500W)で約10秒加熱すると柔らかくなって、包みやすくなります。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンのコールスローサラスパ
シーチキンPLUSコーンとサラスパ、たっぷりキャベツのコールスロー。にんじんなどの野菜もおいしく食べれるので、お子様にもお勧めです。
-
フローズントマトの冷たいシーチキンパスタ
凍らせたトマトをすりおろして作るフローズントマトをソースにした、ひんやり冷製パスタです。
-
餅クルトンの和風シーザーサラダ
おもちを揚げてクルトン風にしました。お正月に残ってしまったお餅やかまぼこは、サラダ具材としても大活躍です!
-
パンでのり巻き
のりまきの中身はパン!食パンで作るのりまきです。
お弁当などにもぴったりです。