おもちを揚げてクルトン風にしました。お正月に残ってしまったお餅やかまぼこは、サラダ具材としても大活躍です!
餅クルトンの和風シーザーサラダ

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)190kcal
材料(4人分)
-
1缶
-
8g
-
3g
-
もち
1切れ
-
レタス
1/4個
-
大根
80g
-
かまぼこ(赤)
45g
-
マヨネーズ
大さじ4
-
しょうゆ
小さじ1
-
粉チーズ
小さじ1
-
サラダ油
適量
-
つくりかた
-
1
もちは7mmくらいの角切りにし、170~180℃の油でこんがりと色づくまで揚げます。
-
2
レタスは5mm幅の細切り、大根はせん切り、かまぼこは角切りにしてボウルに入れて混ぜ合わせておきます。
-
3
別のボウルにマヨネーズ、しょうゆ、粉チーズを混ぜ合わせておきます。
-
4
器に②を盛り、①の揚げたもちと液汁をきったシーチキンPLUSコーンをトッピングします。
-
5
焙炒ソフト削り、サラきざみを中央に盛り、③のドレッシングをかけます。
※よく混ぜ合わせてお召し上がり下さい。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンで魚介つけうどん
かつお節の風味が効いたつけ汁に、シーチキンを油ごといれることで旨みとコクがアップします。
つるんと心地よい喉越しとしっかりしたコシの、テーブルマーク「稲庭風うどん」をつけていただきます。 -
チータラとシーチキンの海苔ホットサンド
ツナメルトサンドをアレンジした、チータラとシーチキンを使ったホットサンドです。
-
のりだく肉つけそば
のりの香り、旨みをそばにたっぷり絡めてお楽しみください。そば以外の麺類にも。
-
シーチキンぶっかけうどん
のどごしの良いぶっかけうどんに夏野菜とシーチキンを加えた、コクのあるおいしさです。