ホットケーキにゆであずきを練り込みました。ゆであずきの風味と小豆がいかされ、甘くて美味しいホットケーキができあがります。お好みで、ゆであずきやバター、フルーツなどを添えてください。
あんこホットケーキ

-
調理
時間30分
-
エネルギー
(1枚分)382kcal
材料(4枚分(中サイズ))
-
1缶
-
1袋
-
牛乳
100ml
-
卵
1個
-
ホットケーキ用ミックス粉
150g
-
バター
適宜
つくりかた
-
1
ボウルに牛乳と卵を入れて混ぜ合わせ、ゆであずきを加え混ぜ、ホットケーキ用ミックス粉を入れて軽く混ぜ合わせます。
-
2
フライパンを熱し、ぬれ布巾の上で少し熱をとります。
-
3
弱火にして、お玉で①の1/4量を流します。
-
4
弱火で約3分焼き、裏返します。(表面に小さな泡がでてきたら裏返す目安です)
-
5
弱火で約2分焼き、器に盛ります。お好みで、ゆであずき、バター、シラップをきった甘みあっさりミックスを添えてください。
このレシピを見た人にオススメ
-
あずきとクリームチーズのパヌレ
あずきの甘みとクリームチーズがマッチ。
-
フルーツ大福
電子レンジで作るお餅をクルッと巻くだけ。
おうちで簡単にできるフルーツ大福です。 -
和風スイートポテト
-
フルーツリッチ ホットレモネード
~おうちDEカフェ~温かいフルーツたっぷりのレモネードをご自宅で簡単に作れます。