梅雨のじめじめを吹き飛ばす、旬の野菜とシーチキンを使ったごはんがすすむ一品です。
しょうゆの旨みにゆずこしょうがきいています。
シーチキンとグリル野菜の柚子胡椒風味

-
調理
時間25分
-
エネルギー
(1人分)216kcal
材料(4人分)
-
1缶
-
赤パプリカ
大1個
-
ズッキーニ
1本
-
なす
1本
-
オリーブ油
大さじ2
-
にんにく(みじん切り)
1/2片
-
ゆずこしょう
小さじ1/3
-
しょうゆ
大さじ2
-
塩
少々
つくりかた
-
1
赤パプリカは種をとり適当な大きさに切ります。
-
2
ズッキーニ、なすは厚さ5mm程度の薄切りにし、オリーブ油大さじ1と塩をふっておきます。
-
3
ボウルにオリーブ油大さじ1、にんにく、ゆずこしょう、しょうゆを入れて混ぜておきます。
-
4
フライパンを熱し、赤パプリカ、ズッキーニ、なすを両面焼きます。
-
5
焼きたての④を、③のボウルに10分ほど漬け込みます。
-
6
油をきったシーチキンファンシーを大きめにほぐして、⑤の野菜と混ぜ合わせ器に盛ります。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキン旨つゆそうめん
-
春のワンパンガーリックパスタ
旬の野菜たっぷりのワンパンパスタ。シンプルな味付けで素材の味を活かしました。
フライパン1つで作れる、一皿で大満足のメニューです。 -
シーチキンのペンネアラビアータ
にんにくと赤唐辛子がきいたシーチキンを使ったペンネアラビアータ
-
シーチキンねぎま鍋
ねぎと水菜をたっぷり使った、簡単でおいしいシーチキン鍋です。
出汁の旨みがしっかり具材にしみこんでいます。