毎日の食卓に はごろもレシピ

電子レンジで作るお餅をクルッと巻くだけ。
おうちで簡単にできるフルーツ大福です。

フルーツ大福

  • 調理
    時間

    25

  • エネルギー
    (1個分)

    134kcal

材料(4個分)

※レシピの甘みあっさりは、シリーズ全ての商品でもおいしくできます。

つくりかた

  1. 1

    耐熱ボウルに白玉粉、シラップ1袋分を加えてよく混ぜラップをし、電子レンジ(600W)で1分加熱します。一度ラップを外して混ぜ、再度ラップをして30秒加熱します。

  2. 2

    片栗粉をひろげたバットに①を落とし、全体に片栗粉をまぶして4等分し、丸めます。

  3. 3

    楕円形に手でのばし、大納言ゆであずき、朝からフルーツをのせ、お餅を両端から巻きます。

このレシピを見た人にオススメ

  • フルーツリッチレモネード
    フルーツリッチレモネード

    ~おうちDEカフェ~ フルーツたっぷりのレモネードをご自宅で簡単に作れます。

  • フルーツリッチティー(ミックスフルーツ)
    フルーツリッチティー(ミックスフルーツ)

    紅茶があればすぐにできる簡単デザートドリンクです。果物と紅茶の相性抜群で、紅茶とゴロッとした果物を楽しめるリッチティーです。お子様のおやつやパーティーなどにもぴったりですね。

  • フルーツヨーグルト
    フルーツヨーグルト

    ヨーグルトとフルーツは相性抜群のデザートメニューです。朝食やお子様のおやつにもぴったりですね。

  • フルーツサンド
    フルーツサンド

    甘みあっさりのフルーツと生クリームをたっぷりはさんだフルーツサンド。朝食やお子様のおやつ、パーティーなどにもぴったりですね。

  • あんこホットケーキ
    あんこホットケーキ

    ホットケーキにゆであずきを練り込みました。ゆであずきの風味と小豆がいかされ、甘くて美味しいホットケーキができあがります。お好みで、ゆであずきやバター、フルーツなどを添えてください。

  • フルーツ水ようかん
    フルーツ水ようかん

    大納言あずきとフルーツが入った水ようかん。フルーツの彩りと清涼感のある見た目もきれいな和デザートです。

  • あずきパンプキンバー
    あずきパンプキンバー

    あずき、かぼちゃ、ビスケットの3層のお菓子。かぼちゃは皮ごとレンジで温めてつぶすだけなのでとても簡単です。おもてなし料理、パーティにも最適なお菓子です。

  • 手作りフルーツケーキ
    手作りフルーツケーキ

    フルーツをふんだんに使った、彩りが綺麗なケーキです。
    豪華なケーキが簡単に作れます。

ソーシャルメディア アカウント一覧