毎日の食卓に はごろもレシピ

おやつや軽食の新しいレパートリーに!優しい甘さのあずきと、さっぱりフルーツのサンドイッチです。

簡単フルーツ・あずきサンド

  • 調理
    時間

    30

  • エネルギー
    (1人分)

    297kcal

材料(4人分)

つくりかた

  1. 1

    ボウルに生クリームと砂糖を合わせて八分立てにします。

  2. 2

    ①の半量にシラップをきった朝からフルーツミックスを、残りの①にゆであずきを混ぜ合わせます。

  3. 3

    サンドイッチ用パン2枚で②のそれぞれを適量はさみ、 ラップに包んで冷蔵庫で落ちつかせます。

  4. 4

    5分ほどたったらラップを外し、一口大に切り分けて器に盛ります。お好みでミントの葉を飾ります。

このレシピを見た人にオススメ

  • フルーツサラダ
    フルーツサラダ

    朝からフルーツとフルーツグラノーラのおいしいおうちスイーツレシピ。朝食、間食にもぴったりなフルーツサラダです。

  • フルーツ&グラノーラサンド
    フルーツ&グラノーラサンド

    朝からフルーツとフルーツグラノーラのおいしいおうちスイーツレシピ。水きりヨーグルトを使って濃厚なフルーツサンドが作れます。

  • フルーツパウンドケーキ
    フルーツパウンドケーキ

    朝からフルーツとホットケーキミックスを使った簡単パウンドケーキです。シラップも使いしっとりした食感に仕上げます。

  • ジュースで作るフルーツサングリア
    ジュースで作るフルーツサングリア

    缶詰のシラップをいかしたフルーツたっぷりのサングリアです。お子様の集まりやパーティ等に最適なデザートメニュー。さらにアレンジすると、フルーツを凍らせてトッピングしたり、ぶどうジュースを使ってもおいしく召し上がれます。

  • 濃厚ヨーグルトゼリー
    濃厚ヨーグルトゼリー

    生クリーム入りの濃厚ゼリーです。さくらんぼをのせて可愛く仕上げました。

  • あんこホットケーキ
    あんこホットケーキ

    ホットケーキにゆであずきを練り込みました。ゆであずきの風味と小豆がいかされ、甘くて美味しいホットケーキができあがります。お好みで、ゆであずきやバター、フルーツなどを添えてください。

  • フルーツ水ようかん
    フルーツ水ようかん

    大納言あずきとフルーツが入った水ようかん。フルーツの彩りと清涼感のある見た目もきれいな和デザートです。

  • フルーツ寒天玉
    フルーツ寒天玉

    フルーツ缶をシラップごと使ったお土産にもなるデザートです。
    行楽弁当や持ち寄りパーティーにもどうぞ。

  • 餅ぜんざい
    餅ぜんざい

    ゆであずきを使った定番メニューです。
    小豆の皮に含まれている「サポニン」には、コレステロールや中性脂肪を低下させる働きがあるといわれています。

  • チョコレートフォンデュ
    チョコレートフォンデュ

    いつものおやつにおいしい広がり!爽やかフルーツとスイートチョコのフォンデュです。

  • わいわいフルーツサンド1 フルーツクロワッサン
    わいわいフルーツサンド1 フルーツクロワッサン

    子供の日にみんなで作れるフルーツサンド。
    甘酸っぱい生クリームのフルーツクロワッサン。
    フルーツ缶詰を使えばこんなにも簡単でおいしいフルーツサンドの出来上がり。

  • あずき白玉団子
    あずき白玉団子

    水の代わりにゆであずきで練った白玉団子です。
    ほんのりしたあずきの甘さと、やさしい風味があとを引きます。

ソーシャルメディア アカウント一覧