毎日の食卓に はごろもレシピ

シチューにコーンをトッピングするだけで、自然な甘みが増して彩り豊かになります。

コーンたっぷりシチュー

  • 調理
    時間

    30

  • エネルギー
    (1人分)

    432kcal

材料(2人分)

つくりかた

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切ります。玉ねぎは薄切りにします。にんじん、じゃがいもは皮をむいて乱切りにします。ブロッコリーは小房に分けてゆでておきます。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、鶏もも肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを加えて炒めます。玉ねぎがしんなりしてきたら、水を加えて沸騰させ、野菜が柔らかくなるまで煮込みます。

  3. 3

    いったん火を止め、シャキッとコーンスープの素、シチュールウを加えて溶かし、再び弱火でとろみがつくまで煮込みます。

  4. 4

    牛乳を加えてさらに5分煮込み、ゆでたブロッコリーと、シャキッと!コーン 液切り不要タイプを加えて混ぜ合わせます。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンと彩り野菜のごまだれぶっかけうどん
    シーチキンと彩り野菜のごまだれぶっかけうどん

    シーチキンと彩り豊かな野菜で作る、ごまの風味豊かな栄養満点ぶっかけうどんです。

  • フレッシュ野菜とシーチキンの万能ソース
    フレッシュ野菜とシーチキンの万能ソース

    たっぷりの夏野菜とシーチキンのさっぱり万能ソースです。トーストしたバゲットやごはんにかけたり、揚げ物等のお惣菜にもよく合います。おつまみやパーティーメニューとしてもご利用いただけます。

  • チヂミ風コーン焼き
    チヂミ風コーン焼き

    コーンは焼くことで、旨みと香ばしさがアップしてさらにおいしくなります。
    お好みでピザ用チーズを加えて焼いてもOK!おつまみにもピッタリコーン焼きです。

  • 太巻きポテトサラダ
    太巻きポテトサラダ

    シーチキン、うずらの卵、野菜がたっぷり入ったポテトサラダを焼のりで巻きました。
    お弁当にもぴったり。恵方巻きサラダとしてもいかがですか。

  • 野菜たっぷりコーンラーメン
    野菜たっぷりコーンラーメン

    ラーメンに野菜とたっぷりのコーンをトッピングして、栄養満点ラーメン。

  • ひじきクリームカナッペ
    ひじきクリームカナッペ

    相性抜群のひじきとクリームチーズを混ぜて、いつもとはひと味ちがうカナッペが出来上がります。うずらの卵をトッピングして見た目も可愛らしく仕上げました。
    おもてなし料理や、ワインのおつまみにもぴったりです。

  • あつあつコーンクリームラーメン
    あつあつコーンクリームラーメン

    さあ、シャキッとコーン活始めましょう♪シャキッとコーン活とはおいしい出会いを求め、シャキッとコーンをメニューで活用すること。
    市販インスタントラーメン(塩味)のアレンジメニュー。牛乳とシャキッとコーンスープの素を加えると、とってもクリーミーなコーンクリームラーメンが出来上がります。ぜひお試しください。

  • あったかコーンスープ
    あったかコーンスープ

    シャキッとコーンスープの素に牛乳を加えるだけ!シャキッとコーンの粒もたくさん入っています。なめらかなで濃厚なコーンスープが簡単に出来上がります。

  • シャキッとコーンスープの素で作るパングラタン
    シャキッとコーンスープの素で作るパングラタン

    シャキッとコーンスープの素と牛乳で作るパングラタンです。シャキッとコーンスープの素にはコンソメが入っているので、味付け不要で、どなたでも簡単に作れます。
    具材は白菜と鶏肉を使用していますが、お好みの野菜を入れても美味しく召し上がれます。

  • ビーンズとシーチキンのおかずドーナッツ
    ビーンズとシーチキンのおかずドーナッツ

    具だくさんで食べ応えのあるおかずドーナッツです。コーンクリームの甘みが口に広がります。お子様のおやつにぴったり!

ソーシャルメディア アカウント一覧