相性抜群のひじきとクリームチーズを混ぜて、いつもとはひと味ちがうカナッペが出来上がります。うずらの卵をトッピングして見た目も可愛らしく仕上げました。
おもてなし料理や、ワインのおつまみにもぴったりです。
ひじきクリームカナッペ

-
調理
時間10分
-
エネルギー
(1人分)293kcal
材料(4人分)
-
1缶
-
1袋
-
1缶
-
クリームチーズ
150g
-
A しょうゆ
小さじ1
-
A 砂糖
小さじ1
-
A 塩、こしょう
各少々
-
フランスパン
16~18cm
-
赤パプリカ
大1/4個
-
パセリ
適量
つくりかた
-
1
フランスパンは1cm幅に切って、オーブントースターで2分焼き、冷ましておきます。
-
2
クリームチーズにしっとりひじき、シャキッと!コーン 液切り不要タイプ、A を加えてよく混ぜます。(クリームチーズは室温にもどしておくか電子レンジ(600W)で30秒加熱するとやわらかいクリーム状になります。)
-
3
①のフランスパンに②を等分にのせ、半分に切ったうずらの卵、1cm角に切った赤パプリカ、パセリをトッピングします。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンと彩り野菜のごまだれぶっかけうどん
シーチキンと彩り豊かな野菜で作る、ごまの風味豊かな栄養満点ぶっかけうどんです。
-
フレッシュ野菜とシーチキンの万能ソース
たっぷりの夏野菜とシーチキンのさっぱり万能ソースです。トーストしたバゲットやごはんにかけたり、揚げ物等のお惣菜にもよく合います。おつまみやパーティーメニューとしてもご利用いただけます。
-
コーンたっぷりシチュー
シチューにコーンをトッピングするだけで、自然な甘みが増して彩り豊かになります。
-
野菜たっぷりコーンラーメン
ラーメンに野菜とたっぷりのコーンをトッピングして、栄養満点ラーメン。