具だくさんで食べ応えのあるおかずドーナッツです。コーンクリームの甘みが口に広がります。お子様のおやつにぴったり!
ビーンズとシーチキンのおかずドーナッツ

-
調理
時間20分
-
エネルギー
(1人分)581kcal
材料(4人分)
-
1缶
-
1缶
-
1袋
-
ホットケーキ用ミックス粉
200g
-
牛乳
100ml
-
サラダ油
適量
-
※シャキッと!コーンクリームを使ってもおいしくできます。
つくりかた
-
1
ボウルにシャキッと!コーンスープの素、牛乳、シーチキンLフレーク(油ごと)を入れてよく混ぜます。
-
2
①にホットケーキ用ミックス粉を加えて、泡だて器でよく混ぜ、サラダビーンズも加えて混ぜます。
-
3
鍋にサラダ油を入れ中火で熱し、②を大きめのスプーン2本で丸く団子状にして落とし入れます。時々返しながら5~6分ゆっくり揚げます。
このレシピを見た人にオススメ
-
太巻きポテトサラダ
シーチキン、うずらの卵、野菜がたっぷり入ったポテトサラダを焼のりで巻きました。
お弁当にもぴったり。恵方巻きサラダとしてもいかがですか。 -
シーチキンとたけのこの炊き込みご飯
シャキシャキした食感のたけのこに、シーチキンの旨みとしょうがの香りで食欲がわく1品です。
-
お湯ポチャレシピシーチキン蒸しパン(備えレシピ)
ポリ袋で簡単!シーチキンとホットケーキミックスと水を混ぜて鍋でお湯ポチャ。難しいこと一切ナシ!おやつにも重宝します♪
防災士の「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁を使わず、手も汚さない、洗い物もほとんどなし!袋から出してちぎって食べれば、皿もナイフも入りません。子供といっしょに作っても楽しいです。 -
コーンな和風シーチキンごはん
コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
コーンの甘みたっぷりの液汁も全部入れて、炊飯器に材料を入れて炊くだけ!そのままでも召し上がれますが、おにぎりにしてもOKです。