毎日の食卓に はごろもレシピ

はごろも舞&はごろも煮を使った簡単レシピ
材料を炒めて、味付けははごろも煮を入れるだけ!甘辛いはごろも煮のうまみが卵炒めによくあいます。

はごろも舞&はごろも煮の卵炒め

  • 調理
    時間

    10

  • エネルギー
    (1人分)

    261kcal

材料(2人分)

※レシピのはごろも煮は、シリーズ全ての商品でもおいしくできます。

つくりかた

  1. 1

    玉ねぎは薄切りに、にんじんはせん切りに、にらは4cm長さに切ります。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、はごろも煮を加え混ぜ合わせます。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、玉ねぎとにんじんを炒め、にんじんに火が通ったらにらを加えさっと炒めます。

  4. 4

    ③に②を流し入れ、混ぜながら炒めます。器に盛り、焙炒ソフト削り はごろも舞をトッピングします。

このレシピを見た人にオススメ

  • 肉野菜炒め
    肉野菜炒め

    いろいろな食材を使った栄養バランスの良い具だくさんの野菜炒めです。
    焙炒ソフト削りが美味しさをより一層引き立てます。

  • かつお節入りポテトサラダ
    かつお節入りポテトサラダ

    定番のポテトサラダに焙炒ソフト削りを合せてみるといつもとひと味違うおいしさUPのポテサラに早変わりです。

  • はごろも煮とねぎのユッケ風
    はごろも煮とねぎのユッケ風

    はごろも煮にごま油などを加えてアレンジしました。そのままでもお召し上がり頂けますが、ご飯や豆腐などにトッピングしてもOKです。

  • はごろも舞&はごろも煮の冷奴
    はごろも舞&はごろも煮の冷奴

    はごろも煮にキムチを混ぜて、豆腐にトッピングしました。甘辛い冷奴がおつまみなどにもぴったりです

ソーシャルメディア アカウント一覧