毎日の食卓に はごろもレシピ

暑い夏にぴったりの冷製とろろそばです。はごろも煮の甘辛さが、そばととろろによく絡みいつもとは一味違う“とろろそば”が楽しめます。

はごろも煮のとろろそば

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    438kcal

材料(2人分)

つくりかた

  1. 1

    そばはざるに入れて流水で水洗いし、水けをよくきっておきます。

  2. 2

    長いもは皮をむき、一口大に切って厚手の袋に入れ、すりこぎ等でたたき、粗い粒のとろろにします。

  3. 3

    きゅうりは、細切りにします。

  4. 4

    お皿に、①のそばを盛り、②、③をのせ、はごろも煮、汁けをきったシャキッと!コーンを盛り付けます。混ぜ合わせた A をまわしかけ、小ねぎを散らし、サラきざみをトッピングします。お好みでサラダ油をかけてもコクがでて、おいしく召し上がれます。

※火を使わなくてもできるゆで麺のレシピですが、乾麺や生麺を使ってもおいしく、本格的になります。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンと彩り野菜のごまだれぶっかけうどん
    シーチキンと彩り野菜のごまだれぶっかけうどん

    シーチキンと彩り豊かな野菜で作る、ごまの風味豊かな栄養満点ぶっかけうどんです。

  • 炭火焼鳥で照り焼きチキン風ピザ
    炭火焼鳥で照り焼きチキン風ピザ

    ピザ生地にやんわか炭火焼鳥 たれ味をトッピングし、照り焼きチキン風にしました。
    食パンを使ってホットサンドにしてもおいしいレシピです。

  • のび~るキンパ風おにぎり
    のび~るキンパ風おにぎり

    「サラきざみ」と「雪印北海道100 さけるチーズ」でつくる、のび~るキンパ風焼きおにぎりです。ごま油香る焼きおにぎりの中から「さけるチーズ」がびよ~ん!楽しさ&おいしさアップのレシピです。「サラきざみ」をたっぷり加えるのがポイント!おにぎりが崩れにくく風味も良くなります。じっくり焼くことで「さけるチーズ」が芯まで温まり、とても良く伸びますよ!

  • 旬の野菜とシーチキン純のちらし寿司
    旬の野菜とシーチキン純のちらし寿司

    甘辛く炒めたきのことなすに、シーチキン純をトッピングしたちらし寿司です。さっぱりしすぎず味わい深いちらし寿司に仕上げました。

ソーシャルメディア アカウント一覧