毎日の食卓に はごろもレシピ

はごろも舞&はごろも煮を使った簡単レシピ
材料をあえて、味付けははごろも煮を入れるだけ!甘辛いはごろも煮のうまみがほうれん草によくあいます。食感のアクセントにれんこんが入っています。

はごろも舞&はごろも煮のほうれん草あえ

  • 調理
    時間

    10

  • エネルギー
    (1人分)

    165kcal

材料(2人分)

つくりかた

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、ほうれん草をさッとゆで、冷水にとって水けを絞り、ざく切りにします。

  2. 2

    れんこんは小さめのざく切りにし、耐熱容器に入れラップをして電子レンジ(600W)で約1分加熱します。

  3. 3

    ボウルに①、②、はごろも煮、市販粉末ピーナッツを加え混ぜ合わせます。

  4. 4

    器に盛り、はごろも舞をトッピングします。

※お好みのはごろも煮を使用してもおいしく召し上がれます。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンの無限ピーマン
    シーチキンの無限ピーマン

    ピーマンにシーチキンと調味料の旨みがしみ込んだおいしさたっぷり、お手軽メニューです。

  • フーチャンプルー
    フーチャンプルー

    沖縄の家庭料理。沖縄独特の太い車麩に卵の衣をたっぷりつけ、野菜とシーチキンを炒め合わせた食べ応えのある、彩りもよいおかずです。

  • はごろも舞&はごろも煮の冷奴
    はごろも舞&はごろも煮の冷奴

    はごろも煮にキムチを混ぜて、豆腐にトッピングしました。甘辛い冷奴がおつまみなどにもぴったりです

  • はごろも舞&はごろも煮の白和え
    はごろも舞&はごろも煮の白和え

    はごろも煮を使った簡単レシピ。白和えにはごろも煮を加えるだけで、コクと旨みのある白和えに仕上がります。はごろも煮の甘辛い味付けが白和えにぴったりです。

  • サラスパのかつのりサラダ
    サラスパのかつのりサラダ

    焙炒ソフト削りとサラきざみをたっぷりかけたサラスパサラダ。野菜はご家庭にあるもので作ってもおいしく召し上がれます。

  • のり雑煮
    のり雑煮

    お正月料理で疲れたお腹に、のりで作った雑煮を是非お試し下さい。温かいのりの風味とサラかつおの香りが、ホッとさせてくれる一品です。

  • 餅クルトンの和風シーザーサラダ
    餅クルトンの和風シーザーサラダ

    おもちを揚げてクルトン風にしました。お正月に残ってしまったお餅やかまぼこは、サラダ具材としても大活躍です!

  • 焼きなすの極うまサラスパ
    焼きなすの極うまサラスパ

    ツルツルのサラスパと焼きなすの旨みが、絶妙のハーモニー!

ソーシャルメディア アカウント一覧