はごろも煮を加えて、いつもと一味違う甘辛い具だくさんなコーンバターに仕上がります。
はごろも煮とエリンギのコーンバター

-
調理
時間10分
-
エネルギー
(1人分)116kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
1/2缶
-
エリンギ
2本
-
バター
10g
-
小ねぎ
2本
つくりかた
-
1
エリンギは縦半分に切ってから半月切りにします。
-
2
フライパンにバターを入れ熱し、①を入れ炒めます。
-
3
②に、はごろも煮、汁けをきったシャキッとコーンを加えて炒め合わせ、器に盛り、小口切りにした小ねぎを散らします。
このレシピを見た人にオススメ
-
ホットプレートで焼肉バタコライス
シャキッと!コーンを使ったホットプレートレシピ。お子様やお友達とわいわい楽しく作れます。
-
はごろも煮とねぎのユッケ風
はごろも煮にごま油などを加えてアレンジしました。そのままでもお召し上がり頂けますが、ご飯や豆腐などにトッピングしてもOKです。
-
コーン昆布ごはん
コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
コーンの甘みたっぷりの液汁も全部入れて、炊飯器に材料を入れて炊くだけ!そのままでも召し上がれますが、おにぎりにしてもOKです。昆布の旨みとコーンの甘みがご飯によく合います。 -
コーンとクリームチーズのごはん
コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
クリームチーズとかつお節をコーンに混ぜて、しょうゆで味付けするだけです。チーズとかつお節は相性がよく、旨みを引き立たせます。コーンの彩りも加わって見た目もかわいらしいご飯レシピです。