毎日の食卓に はごろもレシピ

菜の花など、春が旬のいろいろな青菜をお楽しみ下さい。

カリカリおかかの菜の花お浸し

  • 調理
    時間

    10

  • エネルギー
    (1人分)

    190kcal

材料(2人分)

つくりかた

  1. 1

    菜の花はさっとゆでて冷水で冷やし、水けを絞り、しょうゆ少々を絡めておきます。

  2. 2

    にんにくは薄切りにします。

  3. 3

    フライパンに②のにんにく、オリーブ油を入れて弱火で2~3分炒め、きつね色になりカリカリになったら、キッチンペーパーの上に取り出しておきます。

  4. 4

    ③に焙炒ソフト削りを入れ弱火で2~3分炒め、こんがりしたらしょうゆ、砂糖を加えてカリカリになるまで炒ります。(少ししんなりしていても、冷めるとカリカリになります。)

  5. 5

    ①の菜の花を食べやすい大きさに切り、汁けを軽く絞って器に盛ります。

  6. 6

    ③のにんにく、④のかつお節を菜の花の周りにトッピングし、サラきざみをのせます。よく絡めていただきます。

このレシピを見た人にオススメ

  • 肉野菜炒め
    肉野菜炒め

    いろいろな食材を使った栄養バランスの良い具だくさんの野菜炒めです。
    焙炒ソフト削りが美味しさをより一層引き立てます。

  • かつお節入りポテトサラダ
    かつお節入りポテトサラダ

    定番のポテトサラダに焙炒ソフト削りを合せてみるといつもとひと味違う
    おいしさUPのポテサラに早変わりです。

  • シーチキンとまぐろでアヒポキ丼
    シーチキンとまぐろでアヒポキ丼

    ハワイ料理のアヒポキ丼に、シーチキンを加えてまぐろ三昧の丼に仕上げました。
    アボカドとまぐろの相性の良さと、ごま油の風味が食欲をそそる一品です。

  • シーチキンとごぼうのきんぴら風スパゲッティ
    シーチキンとごぼうのきんぴら風スパゲッティ

    お子様の大好きなスパゲッティにごぼうを入れて、野菜をおいしく食べられるスパゲッティに仕上げました。

ソーシャルメディア アカウント一覧