毎日の食卓に はごろもレシピ

定番のポテトサラダに焙炒ソフト削りを合せてみるといつもとひと味違うおいしさUPのポテサラに早変わりです。

かつお節入りポテトサラダ

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    153kcal

材料(4人分)

つくりかた

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき2~3cmの厚さに切り、水からゆでます。じゃがいもがゆであがったら、湯をきり、中火で水分を飛ばしバターを入れてつぶします。

  2. 2

    きゅうり、玉ねぎ、にんじんは薄切りにし、軽く塩もみして水けをよくきります。

  3. 3

    ボウルに①、②、短冊切りにしたスライスハム、汁けをきったシャキッと!コーン、焙炒ソフト削り半分とマヨネーズを加えてよく混ぜ合わせ、塩、こしょうで味をととのえます。

  4. 4

    器に盛り、残りの焙炒ソフト削りをトッピングします。

このレシピを見た人にオススメ

  • 生ハムコーンおにぎり
    生ハムコーンおにぎり

    コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    コーンは大人も楽しめます!生ハムとモッツァレラチーズを使ったちょっと豪華なおにぎりです。生ハムの塩けがおいしいおにぎりの味になっています。ラップでくるんでラッピングすればおもてなし料理にもぴったりです。

  • ソーミンチャンプルー
    ソーミンチャンプルー

    沖縄の家庭料理。シーチキンを油ごと加えて炒めました。シーチキンの油を加えることで旨みが増します。焙炒ソフト削りもたっぷりとかけてお召し上がりください。

  • はごろも舞&はごろも煮の白和え
    はごろも舞&はごろも煮の白和え

    はごろも煮を使った簡単レシピ。白和えにはごろも煮を加えるだけで、コクと旨みのある白和えに仕上がります。はごろも煮の甘辛い味付けが白和えにぴったりです。

  • コーンの炊き込みご飯
    コーンの炊き込みご飯

    夏こそシャキッと!コーンで夏メシをおいしく!炊飯器で作るバターコーンライス。コーンの液汁も使っているので甘みが引き立ち、隠し味のみそでコクを出しました。2合レシピです。

ソーシャルメディア アカウント一覧