定番のポテトサラダに焙炒ソフト削りを合せてみるといつもとひと味違う
おいしさUPのポテサラに早変わりです。
かつお節入りポテトサラダ

-
調理
時間20分
-
エネルギー
(1人分)187kcal
材料(4人分)
-
5g
-
適量
-
じゃがいも
中2個
-
きゅうり
1/3本
-
玉ねぎ
30g
-
にんじん
20g
-
スライスハム
2枚
-
バター
大さじ1
-
マヨネーズ
大さじ3
-
塩、こしょう
各少々
つくりかた
-
1
じゃがいもは皮をむき2~3cmの厚さに切り、水からゆでます。じゃがいもがゆであがったら、湯をきり、中火で水分を飛ばしバターを入れてつぶします。
-
2
きゅうり、玉ねぎ、にんじんは薄切りにし、軽く塩もみして水けをよくきります。
-
3
ボウルに①、②、短冊切りにしたスライスハム、汁けをきったシャキッとコーン、焙炒ソフト削り半分とマヨネーズを加えてよく混ぜ合わせ、塩、こしょうで味をととのえます。
-
4
器に盛り、残りの焙炒ソフト削りをトッピングします。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンプロテインサラダ
マヨネーズの代わりに豆腐をペースト状にしたソースで具材を和えたたんぱく質たっぷり(1/2日分)のサラダです。(日本人の食事摂取基準では、成人は1日あたり男性65g、女性50gのたんぱく質が必要とされています。)
-
肉野菜炒め
いろいろな食材を使った栄養バランスの良い具だくさんの野菜炒めです。
焙炒ソフト削りが美味しさをより一層引き立てます。 -
人参しりしりシーチキンそうめんチャンプルー
シーチキンで人参をおいしく食べられるレシピです。人参は生で食べるより油で炒めるとカロチンの吸収率がUPします。
-
ソーミンチャンプルー
沖縄の家庭料理。シーチキンを油ごと加えて炒めました。シーチキンの油を加えることで旨みが増します。焙炒ソフト削りもたっぷりとかけてお召し上がりください。