コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
小腹がすいた時や、忙しい時、夜食など、パパッと作れます。コーンと揚げ玉の食感とご飯にしみためんつゆを混ぜ合わせてやみつきになる味付けです。紅しょうがとマヨネーズが飽きのこない味のアクセントになっています。
コーンとサクサク揚げ玉おやつごはん

-
調理
時間5分
-
エネルギー
(1人分)304kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
ご飯
2膳分
-
めんつゆ(3倍濃縮)
小さじ2
-
揚げ玉
大さじ2
-
マヨネーズ
適量
-
小ねぎ
適量
-
紅しょうが
適量
つくりかた
-
1
器にご飯を盛り、めんつゆをまわしかけてから、揚げ玉、汁けをきったシャキッとコーン、マヨネーズ、小口切りにした小ねぎ、紅しょうがを盛り合わせます。
このレシピを見た人にオススメ
-
お湯ポチャレシピシーチキンEveryと塩昆布のサラスパ(備えレシピ)
ポリ袋にサラスパと水、コンソメを入れて、鍋でお湯ポチャ。シーチキンEveryと塩昆布で味付け。とっても簡単に作ることができます♪防災士「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」
-
シャキッと!サラきざみシーチキンサラダ
シーチキンとマヨネーズの定番の組み合わせに、たっぷりのシャキッと!コーン、ガーリックや香味野菜の風味を加えた、箸が止まらないやみつきになるサラダです。
-
シーチキンとちくわのパスタサラダ 塩昆布風味
塩昆布、キャベツはとても相性のよい組み合わせです。
シーチキンとちくわも合わせて一皿のバランスをよくしました。 -
コーンのカラフルかき揚げ
お肉、野菜、チーズが入った一口サイズのかき揚げです。水は使わずコーンの液汁を使ったかき揚げなので、コーンのおいしさを丸ごと味わえます。