シャキッとコーンを使ってパン作り!コーンの甘さがほんのりきいた美味しいパンができあがります。
シャキッと!コーンたっぷりのコーンパン(ホームベーカリー使用の場合)

-
調理
時間10分
-
エネルギー
(1人分)325kcal
※オーブンで焼く時間は除く
材料(1斤分)
-
1缶
-
A 強力粉
260g
-
A 塩
6g
-
A 砂糖
20g
-
A スキムミルク
5g
-
無塩バター
20g
-
インスタントドライイースト
2g
-
水+シャキッとコーンの液汁
170ml
つくりかた
-
1
シャキッとコーンの汁けをきっておきます。(液汁は後で使用するので別容器に入れておきます。) A の材料は、混ぜ合わせておきます。
-
2
専用のパンケースに水とシャキッとコーンの液汁を入れます。
-
3
②の上に A と無塩バターを入れます。
-
4
③の上にドライイーストを入れます。
-
5
ホームベーカリーのスタートボタンを押します。
-
6
粉全体が混ざったところで、蓋を開け①のシャキッとコーンを入れます。蓋を閉じ、焼き上がりまでホームベーカリーにて自動で行われます。
このレシピを見た人にオススメ
-
じゃがバタコ
ホクホクのじゃがいもに、コーンの食感がマッチ。バターの香ばしさとコクで味わいもアップします。
-
シャキッと!サラきざみシーチキンサラダ
シーチキンとマヨネーズの定番の組み合わせに、たっぷりのシャキッと!コーン、ガーリックや香味野菜の風味を加えた、箸が止まらないやみつきになるサラダです。
-
かつお節入りポテトサラダ
定番のポテトサラダに焙炒ソフト削りを合せてみるといつもとひと味違う
おいしさUPのポテサラに早変わりです。 -
コーン梅しらすごはん
コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
梅肉が効いたさっぱり食べられるコーンご飯のレシピです。よく混ぜてお召し上がり下さい。