定番の副菜メニューにシーチキン、トマトを合わせた、サラダ感覚で食べられる「ぬた」です。小ねぎを使うので、1年を通して楽しむことができます。
(1食で約18gのたんぱく質を摂ることができます。)
シーチキンとトマト、小ねぎのぬた

-
調理
時間10分
-
エネルギー
(1人分)137kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
小ねぎ
1束
-
プチトマト
3個
-
A みそ
大さじ2
-
A 砂糖
大さじ1
-
A 酢
大さじ1/2
-
A レモン汁
大さじ1/2
つくりかた
-
1
小ねぎは根を落とし、沸騰した湯でさっとゆで、冷水にとります。水けを絞り、食べやすい長さに切ります。
-
2
ボウルに A の材料、シーチキンの液汁を入れて混ぜ合わせます。
-
3
①、シーチキンを器に盛り付け、②をかけます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンときのこの和風スープパスタ
シーチキンときのこの旨みが入った和風スープパスタです。
-
シーチキンとなめこのみぞれ汁
大根をすりおろしてみぞれ汁に。
とろみがあるおみそ汁なので体が温まります。 -
シーチキンのミニピザ
餃子の皮を使用したミニピザです。
焼く前に油をひくと餃子の皮がパリッとします。 -
シーチキンときゅうりの梅肉和え
梅肉を使ったさっぱり和え物です。
お好みでかつお節をトッピングするとさらに美味しくなります。