毎日の食卓に はごろもレシピ

シーチキンときのこの旨みが入った和風スープパスタです。

シーチキンときのこの和風スープパスタ

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    469kcal

材料(1人分)

つくりかた

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、しめじは石づきを取り小房に分け、エリンギは食べやすい大きさに切ります。にんにくはみじん切り、水菜は3cm幅に切ります。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油、にんにくを入れ香りがしてきたら、玉ねぎ、しめじ、エリンギを入れ全体に油が回るまで炒めます。

  3. 3

    ②に水、A、Carboffロングパスタを入れ、沸騰したら、時々混ぜながら表示通りの時間ゆでます。

  4. 4

    ③にオイル不使用シーチキンLと水菜を加え、軽く混ぜ合わせます。

  5. 5

    塩、こしょうで味をととのえ、器に盛ります。

このレシピを見た人にオススメ

  • 豆乳入りピリ辛カルボナーラ
    豆乳入りピリ辛カルボナーラ

    ペペロンチーノと卵を合わせたパスタです。
    豆乳を加えることにより、あっさりとしたソースに仕上がります。

  • 豆腐トマトソース
    豆腐トマトソース

    豆腐を使ってボリュームUPのトマトソースに仕上げました。

  • サルサ・ディ・ノーチェ(くるみのソース)
    サルサ・ディ・ノーチェ(くるみのソース)

    濃厚なくるみのソースに仕上げました。くるみの風味をお楽しみください。

  • おこげパスタ
    おこげパスタ

    トマト缶をたっぷり使った真っ赤な色をしたパスタ。ピリッとした辛みとにんにくの風味がくせになります。
    ”イタリア南部発祥の郷土料理で、ソースの赤みや味付けの辛さが特長のSNSで人気の「暗殺者のパスタ」です。”

  • シーチキンのミニピザ
    シーチキンのミニピザ

    餃子の皮を使用したミニピザです。
    焼く前に油をひくと餃子の皮がパリッとします。

  • たんぱく質たっぷりナポリタン
    たんぱく質たっぷりナポリタン

  • シーチキンプロテインサラダ
    シーチキンプロテインサラダ

    マヨネーズの代わりに豆腐をペースト状にしたソースで具材を和えたたんぱく質たっぷり(1/2日分)のサラダです。(日本人の食事摂取基準では、成人は1日あたり男性65g、女性50gのたんぱく質が必要とされています。)

  • シーチキンとトマト、小ねぎのぬた
    シーチキンとトマト、小ねぎのぬた

    定番の副菜メニューにシーチキン、トマトを合わせた、サラダ感覚で食べられる「ぬた」です。小ねぎを使うので、1年を通して楽しむことができます。
    (1食で約18gのたんぱく質を摂ることができます。)

ソーシャルメディア アカウント一覧