人気の中華メニューをシーチキンで!火を使わずにあっという間に出来上がります。しびれる辛さがあとをひき、箸が止まりません。
よだれ鶏風シーチキン

-
調理時間
10分
-
エネルギー
(1人分)161kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
きゅうり
1本
-
白いりごま
適量
-
パクチー
お好みで
-
A にんにく(すりおろし)
1片分
-
A しょうゆ
大さじ1
-
A ラー油
大さじ1
-
A 砂糖
小さじ1
-
A 一味唐辛子
小さじ1/2
-
A 花椒(粉)
小さじ1/2
つくりかた
-
1
きゅうりは5cm長さのせん切りにします。
-
2
ボウルに A の材料、シーチキンの液汁を混ぜます。
-
3
器にきゅうり、シーチキンの順にのせ、②をかけます。ごまをふり、お好みでパクチーを飾ります。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンときのこの和風スープパスタ
シーチキンときのこの旨みが入った和風スープパスタです。
-
シーチキンとなめこのみぞれ汁
大根をすりおろしてみぞれ汁に。
とろみがあるおみそ汁なので体が温まります。 -
シーチキンのミニピザ
餃子の皮を使用したミニピザです。
焼く前に油をひくと餃子の皮がパリッとします。 -
シーチキンときゅうりの梅肉和え
梅肉を使ったさっぱり和え物です。
お好みでかつお節をトッピングするとさらに美味しくなります。