かぶとにんじんのシーチキンおみそ汁

-
調理
時間20分
-
エネルギー
(1人分)169kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
かぶ
3個
-
にんじん
中1/3本
-
木綿豆腐
1/4丁
-
水
350ml
-
味噌
大さじ1と1/2
※味噌の量はお好みで調整してください。
つくりかた
-
1
かぶは皮をむいて4等分に切ります。葉の部分は細かく刻みます。にんじんは皮をむいて5㎜幅の輪切りにします。
-
2
鍋に水、①の野菜(かぶの葉は除く)を入れて火にかけ、かぶが柔らかくなるまで煮ます。
-
3
かぶの葉の部分と豆腐、シーチキンを液汁ごと加え、ひと煮立ちさせたら味噌を溶き入れ、器に盛ります。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンときのこの和風スープパスタ
シーチキンときのこの旨みが入った和風スープパスタです。
-
シーチキンとなめこのみぞれ汁
大根をすりおろしてみぞれ汁に。
とろみがあるおみそ汁なので体が温まります。 -
シーチキンのミニピザ
餃子の皮を使用したミニピザです。
焼く前に油をひくと餃子の皮がパリッとします。 -
シーチキンときゅうりの梅肉和え
梅肉を使ったさっぱり和え物です。
お好みでかつお節をトッピングするとさらに美味しくなります。