シーチキンとたっぷり野菜、ソーセージも入った、具だくさんなトマト味の洋風ちゃんこ鍋。栄養満点!体も温まります。
シーチキントマトちゃんこ

-
調理
時間30分
-
エネルギー
(1人分)353kcal
材料(4人分)
-
1缶
-
白菜
中1/8株
-
にんじん
中1本
-
玉ねぎ
中1個
-
じゃがいも
中2個
-
しめじ
1パック
-
水菜
1/2束
-
木綿豆腐
1丁
-
油揚げ
1枚
-
ウインナーソーセージ
4本
-
A 鶏ガラスープの素
大さじ2
-
A 塩
小さじ1
-
A カットトマト缶詰(400g)
1缶
-
A おろしにんにく
小さじ1/2
-
A 水
800ml
-
つくりかた
-
1
白菜はざく切り、にんじんは皮をむいて5mm幅の輪切りにします。玉ねぎは半分に切って、繊維に直角に1cm幅に切り、じゃがいもは皮をむいて1cm幅の輪切りにします。しめじは石づきをとり小房に分けます。水菜は食べやすい長さに切ります。木綿豆腐と油抜きした油揚げは食べやすい大きさに切ります。
-
2
土鍋に A を煮立て、①の具材とウインナーソーセージを煮えにくいものから順に加えます。
-
3
②にシーチキンLを油ごと加え、シーチキンが温まる程度煮ます。
※鍋の〆はサラスパを加えてピザ用チーズで仕上げたスパゲッティがおすすめです。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンと長ねぎのおみそ汁
ねぎま鍋風おみそ汁です。
長ねぎを焼くことで香ばしさと甘みが増します。
シーチキンを入れることでさらに旨みがUPします。 -
シーチキンの旨みまるごとおみそ汁
シーチキンの旨みがまるごと入ってだし要らず!
具沢山なのでご飯と合わせるだけで大満足のおみそ汁です。 -
シーチキンで夏ぶっかけ
めんつゆにシーチキンを油ごと加え、旨みもそのままいただきます。暑い夏でもしっかり食べたい!そんな時にぴったりのぶっかけうどんです。
-
満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁
これ1杯で大満足!栄養バランスも◎のお味噌汁です。
シーチキンの旨みたっぷりでだし要らず!