毎日の食卓に はごろもレシピ

サラスパで作る簡単サラダ。野菜はご家庭にあるもので作ってもおいしく召し上がれます。

サラスパの彩りサラダ

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    189kcal

※湯を沸かす時間は除く

材料(4人分)

  • シーチキンL(140g)

    1缶

  • サラスパ

    80g

  • プチトマト

    4個

  • ゆで卵

    1個

  • レタス

    4枚

  • ベビーリーフ

    適量

  • チコリ

    適量

  • 貝割れ大根

    適量

  • お好みのドレッシング

    適量

※お好みのシーチキンでもつくれます。

つくりかた

  1. 1

    プチトマト、ゆで卵は一口大に切ります。レタス、ベビーリーフ、チコリは洗って水けをきっておきます。

  2. 2

    サラスパはゆでて湯をきり、冷水でしめてからよく水けをきります。

  3. 3

    器にレタス、ベビーリーフ、チコリを敷き、②とプチトマト、ゆで卵、油をきったシーチキンL、貝割れ大根を盛り付け、お好みのドレッシングをかけます。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンときまぐれ漁師のサラスパ
    シーチキンときまぐれ漁師のサラスパ

    シャキシャキのじゃがいもとにんじんがおいしさのポイント。
    シーチキンのおいしさをプラスして、野菜がおいしく食べられます。

  • シーチキンと白菜の具沢山おみそ汁
    シーチキンと白菜の具沢山おみそ汁

    旬の白菜をたっぷり使った具沢山おみそ汁です。

  • 白菜のシーチキンシチュー
    白菜のシーチキンシチュー

    とろ~り白菜がたまらないホワイトシチュー。シーチキンのおいしさが加わり、コクのある一品になりました。
    色とりどりの野菜をたっぷり入れて、心も体も温まりましょう。
    ご飯にもパンにも合うおいしさです。

  • シーチキンで魚介つけうどん
    シーチキンで魚介つけうどん

    かつお節の風味が効いたつけ汁に、シーチキンを油ごといれることで旨みとコクがアップします。
    つるんと心地よい喉越しとしっかりしたコシの、テーブルマーク「稲庭風うどん」をつけていただきます。

  • シーチキンと長ねぎのおみそ汁
    シーチキンと長ねぎのおみそ汁

    ねぎま鍋風おみそ汁です。
    長ねぎを焼くことで香ばしさと甘みが増します。
    シーチキンを入れることでさらに旨みがUPします。

  • シーチキンの旨みまるごとおみそ汁
    シーチキンの旨みまるごとおみそ汁

    シーチキンの旨みがまるごと入ってだし要らず!
    具沢山なのでご飯と合わせるだけで大満足のおみそ汁です。

  • シーチキンのぎゅうぎゅう焼き
    シーチキンのぎゅうぎゅう焼き

    シーチキン、シーフード、野菜をホットプレートにぎゅうぎゅうに並べ、蒸し焼きにします。それぞれの旨みが具材に染みわたり、シンプルな味付けでも◎。野菜は家にあるお好みのものを使ってもおいしく作ることができます。パーティーメニューにもぴったりです。

  • シーチキンとゴロッと夏野菜のすっきりスープカレー
    シーチキンとゴロッと夏野菜のすっきりスープカレー

    大きめに切ったたっぷり夏野菜にシーチキンが加わり、味も食べごたえも大満足。さらっと食べられる夏にぴったりのカレーです。

ソーシャルメディア アカウント一覧