シーチキンの白菜鍋

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人)207kcal
材料(2人)
-
1缶
-
白菜
中1/4株(250g)
-
ポン酢しょうゆ
適量
※レシピのシーチキンは、お好みのシーチキンでもおいしくできます。
つくりかた
-
1
白菜はざく切りにします。
-
2
鍋に①の白菜を敷き、シーチキンLを油ごと入れます。白菜の水分で調理するので、水は入れなくても大丈夫です。
-
3
鍋の蓋をして、中火で焦がさないように白菜がしんなりするまで加熱します。
-
4
お好みでポン酢しょうゆをつけていただきます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンと夏野菜の具沢山おみそ汁
シーチキンの旨みでだし要らず。夏野菜で作ったさっぱりしたおみそ汁です。
-
シーチキンとチンゲン菜のクリーム煮
シーチキンと牛乳で簡単!冬の定番クリーム煮です。シャキシャキのチンゲン菜がみずみずしい!しょうがを効かせて和風味に。
-
玉ねぎとスナップえんどうのシーチキンおみそ汁
-
シーチキンと納豆のおみそ汁
東北地方で広く親しまれている納豆汁をアレンジした、クセになるおいしさのシーチキンおみそ汁です。シーチキンと大豆製品でたんぱく質もしっかり摂ることができます。