めんつゆにシーチキンを油ごと加え、旨みもそのままいただきます。暑い夏でもしっかり食べたい!そんな時にぴったりのぶっかけうどんです。
シーチキンで夏ぶっかけ

-
調理
時間20分
-
エネルギー
(1人分)298kcal
※湯を沸かす時間は除く
材料(2人分)
-
1缶
-
冷凍うどん
2玉
-
大根
中1/4本
-
レモン
1/4個
-
めんつゆ(ストレート)
大さじ4
-
山芋
25g
-
青じそ
5枚
つくりかた
-
1
うどんは表示通りにゆでて流水で洗い、水けをきって器に盛ります。
-
2
大根は皮をむき、おろし金でおろし軽く水けをきります。
-
3
ボウルにめんつゆを入れ、シーチキンを油ごと加えて混ぜます。
-
4
①に大根おろしをのせ③をかけ、1cm角に切った山芋、せん切りにした青じそを散らし、くし形に切ったレモンを添えます。
このレシピを見た人にオススメ
-

シーチキンとゴルゴンゾーラの餃子の皮ピザ
餃子の皮を生地にしたお手軽ピザ。シーチキンの旨みとチーズの塩気、はちみつのコクのある甘みが絶妙!くせになる味です♪
-

白菜のシーチキンシチュー
とろ~り白菜がたまらないホワイトシチュー。シーチキンのおいしさが加わり、コクのある一品になりました。
色とりどりの野菜をたっぷり入れて、心も体も温まりましょう。
ご飯にもパンにも合うおいしさです。 -

コーンをたっぷりシーチキンお好み焼き
お好み焼きの表面にシーチキンを入れて焼くと、シーチキンが焼けた香りで食欲がそそられます。
子供も大人も大好き、プチプチとしたコーンをトッピングし、大満足な1品に。 -

シーチキン麻婆豆腐
シーチキンの旨みは、お肉に負けないおいしさ。ゴロッとかたまりをたっぷり入れた麻婆豆腐は食べごたえも十分です。










