にんじんしりしりを、そうめんと合わせてチャンプルーにアレンジ。シーチキンの旨みでおいしさアップ!
シーチキンSmileで人参しりしりそうめんチャンプルー

-
調理
時間10分
-
エネルギー
(1人分)436kcal
※湯を沸かす時間は除く
材料(2人分)
-
1袋
-
1/2缶
-
にんじん
中1本
-
そうめん(乾)
100g
-
A サラダ油
大さじ1
-
A めんつゆ(3倍濃縮)
小さじ1/2
-
A 塩
小さじ1/2
-
A こしょう
少々
-
サラダ油
大さじ1
-
卵
1個
-
小ねぎ
2本
つくりかた
-
1
にんじんは皮をむき、せん切りにします。(またはせん切りスライサーでスライスします。)
-
2
沸騰した湯に半分に折ったそうめんとにんじんを入れ、1分間ゆでます。ざるにあげて冷水で洗い、水けをしっかりきってボウルに入れ、シーチキンSmile Lフレーク、汁けをきったシャキッと!コーン、Aを加えてよく混ぜ合わせます。
-
3
フライパンに油を熱し、溶きほぐした卵を加えて炒り卵を作ります。さらに②を加え、フライパン全体に広げます。
-
4
小口切りにした小ねぎを加え、時々混ぜながらそうめんが温まるまで炒め、器に盛ります。
【おいしくつくるPOINT!】
※そうめんを半分に折って使います。
※フライパンで炒める時、フライパン全体にそうめんを広げ、炒め混ぜる回数を少なく抑えることでそうめんがくっつきにくくなります。
このレシピを見た人にオススメ
-
お湯ポチャレシピシーチキンEveryと塩昆布のサラスパ(備えレシピ)
ポリ袋にサラスパと水、コンソメを入れて、鍋でお湯ポチャ。シーチキンEveryと塩昆布で味付け。とっても簡単に作ることができます♪防災士「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」
-
コーンをたっぷりシーチキンお好み焼き
お好み焼きの表面にシーチキンを入れて焼くと、シーチキンが焼けた香りで食欲がそそられます。
子供も大人も大好き、プチプチとしたコーンをトッピングし、大満足な1品に。 -
汁なし黒ごま担々風うどん
黒ごまを使用した汁なし担々うどん。濃厚なタレにシーチキンを加えるので、辛みの中に旨みがあります。
卵黄を絡めれば、マイルドな味わいに。 -
シーチキンの旨みたっぷりチャンプルー
キャベツや赤パプリカ、豆腐などの畑の恵みとシーチキンを炒め合わせておいしさアップ。ご飯によく合うチャンプルーです。