食物繊維たっぷりの水菜と、たんぱく質が豊富なシーチキンを組み合わせたヘルシーメニュー。
しょうがの風味が効いた、カラダが温まるサラダです。
シーチキンと水菜のスープサラダ

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)125kcal
※Aを煮立てる時間は除く
材料(4人分)
-
1缶
-
1/2缶
-
50g
-
水菜
80g
-
にんじん
中1/4本
-
長ねぎ
少々
-
塩、こしょう
各少々
-
おろししょうが
小さじ1
-
A 水
1000ml
-
A しょうゆ
小さじ1
-
A コンソメスープの素
3個
※お好みのシーチキンでもつくれます。
つくりかた
-
1
鍋に A を煮立て、半分に折ったサラスパを加えて約4分ゆでます。
-
2
水菜は4cm長さに切り、にんじんは細切りにする。混ぜて器に盛りつけます。
-
3
①にシーチキンとシャキッと!コーン、おろししょうがを加えて煮たら、塩、こしょうで味をととのえます。
-
4
器に②を盛り、③を注ぎ、細切りにした長ねぎをトッピングします。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンとほうれん草のおみそ汁
シーチキンの旨みたっぷりのおみそ汁です。ほうれん草と卵は相性抜群。
-
具沢山!シーチキン&コーンのたこ焼き風
子供も大人も大好き!具材は「シーチキン」&「コーン」
コーンのプチプチとした食感がたまらなく、ついつい手が伸びてしまいます。 -
メスティンでシーチキンペペロンチーノ
-
コーンな和風シーチキンごはん
コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
コーンの甘みたっぷりの液汁も全部入れて、炊飯器に材料を入れて炊くだけ!そのままでも召し上がれますが、おにぎりにしてもOKです。