沖縄の家庭料理「ヒラヤーチー(沖縄風お好み焼き)」。シーチキン、ニラ、シャキッと!コーンを入れてこんがり焼きました。
シーチキンのヒラヤーチー

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)281kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
1缶
-
にら
50g
-
薄力粉
60g
-
水
70ml
-
卵
1個
-
サラダ油
大さじ1
-
和風顆粒だしの素
小さじ1
-
塩
小さじ1/2
-
紅しょうが
適量
つくりかた
-
1
にらは5cmの長さに切ります。
-
2
ボウルに水、卵を入れて泡だて器で攪拌し、薄力粉、塩、和風顆粒だしの素を加えよく混ぜます。
-
3
②に①と汁けをきったシャキッと!コーン、オイル不使用シーチキンLフレーク(液汁ごと)を加え混ぜます。
-
4
フライパンにサラダ油を熱し、③を入れて平らにならし中火で焼きます。焼き目がついたら裏返し、両面に焼き色がつくまで焼きます。
-
5
食べやすい大きさに切って器に盛り、紅しょうがを添えます。
このレシピを見た人にオススメ
-

シーチキンときまぐれ漁師のサラスパ
シャキシャキのじゃがいもとにんじんがおいしさのポイント。
シーチキンのおいしさをプラスして、野菜がおいしく食べられます。 -

ペンネとブロッコリーのさっぱりサラダ
暑い時期にもサッパリ食べられるサラダです。
粒マスタードがアクセントになり、食欲をそそります。 -

シーチキンのサラダディッシュ
野菜をピーラーでむき、ひらひらとした見た目がサラダを華やかに仕上げます。食材をバランスよくつかっているので1皿で満足できるサラダです。
-

コーン梅しらすごはん
コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
梅肉が効いたさっぱり食べられるコーンご飯のレシピです。よく混ぜてお召し上がり下さい。











