コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
梅肉が効いたさっぱり食べられるコーンご飯のレシピです。よく混ぜてお召し上がり下さい。
コーン梅しらすごはん

-
調理
時間3分
-
エネルギー
(1人分)278kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
ご飯
2膳分
-
青じそ
2枚
-
しらす干し
大さじ2
-
梅肉
小さじ2
-
ポン酢しょうゆやしょうゆ
適宜
-
わさび
適宜
つくりかた
-
1
器にご飯を盛り、青じそを敷いてから、汁けをきったシャキッとコーン、しらす干し、梅肉を盛り合わせます。お好みでポン酢しょうゆやしょうゆ、わさびを添えます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンときまぐれ漁師のサラスパ
シャキシャキのじゃがいもとにんじんがおいしさのポイント。
シーチキンのおいしさをプラスして、野菜がおいしく食べられます。 -
シーチキンプロテインサラダ
マヨネーズの代わりに豆腐をペースト状にしたソースで具材を和えたたんぱく質たっぷり(1/2日分)のサラダです。(日本人の食事摂取基準では、成人は1日あたり男性65g、女性50gのたんぱく質が必要とされています。)
-
人参しりしりシーチキンそうめんチャンプルー
シーチキンで人参をおいしく食べられるレシピです。人参は生で食べるより油で炒めるとカロチンの吸収率がUPします。
-
コーンとトマト丸ごとチキンごはん
コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
トマト1個をそのまま炊飯器に入れて炊き上げるレシピです。炊き上がりはトマトをつぶしながらよく混ぜてお召し上がりください。