鮭雑炊

-
調理
時間30分
-
エネルギー
(1人分)367kcal
材料(2人分)
-
塩鮭
1切れ
-
ご飯
300g
-
三つ葉
1/4束
-
500ml
-
しょうゆ
小さじ1
-
酒
小さじ1
-
みりん
小さじ2
-
卵
1個
つくりかた
-
1
鮭は焼いてほぐし、骨と皮を取り除きます。
-
2
ご飯はザルに入れ、流水でさっと洗ってヌメリを取り、よく水けを切ります。
-
3
三つ葉は3~4cmに切ります。
-
4
鍋にだし汁を入れ火にかけ、煮立ったらしょうゆ、酒、みりんを入れ、ご飯を加えます。
-
5
再び煮立ったら、鮭、溶き卵を加え、卵が半熟状になったら三つ葉を加えさっと火を通し、器に盛ります。
このレシピを見た人にオススメ
-
かつのりサラダそうめん
花かつおとサラきざみをかけるだけでおいしくなる!夏だ!メンだ!夏メンかつのりサラダ
-
花かつおうどん
うまみたっぷりの花かつおをかけた、風味豊かなうどんです。
-
はごろも舞の旨みたっぷりおみそ汁
かつお節と昆布の合せだしのおみそ汁に焙炒ソフト削りを具材としてトッピングします。
ワンプラスがだしの香りをさらに高めます。 -
フーチャンプルー
沖縄の家庭料理。沖縄独特の太い車麩に卵の衣をたっぷりつけ、野菜とシーチキンを炒め合わせた食べ応えのある、彩りもよいおかずです。