和風煮込みハンバーグ

-
調理
時間50分
-
エネルギー
(1人分)305kcal
材料(2人分)
-
パン粉(乾)
大さじ1
-
大さじ1
-
合びき肉
200g
-
玉ねぎ
1/4個
-
卵
1/2個
-
しょうゆ
大さじ1/2
-
しいたけ
2個
-
にんじん
1/8本
-
長ねぎ
1/2本
-
A だし汁(花かつお)
200ml
-
A 酒
大さじ1
-
A みりん
大さじ1/2
-
A 塩
小さじ1/4
-
A しょうゆ
大さじ1/2
-
A しょうが(すりおろし)
大さじ1/2
-
水溶き片栗粉
適量
つくりかた
-
1
パン粉は、だし汁(大さじ2)に浸します。
-
2
ボウルに合びき肉を入れよく練り、玉ねぎのみじん切り、①のパン粉、溶き卵、しょうゆを合わせて、小判型にします。
-
3
しいたけは5mmの薄切り、にんじんは細切りにし、長ねぎは斜めの薄切りにします。
-
4
フライパンで②の表面に焼き色をつけ、余分な油を取り除きます。
-
5
④のフライパンに A を入れて、しいたけ、にんじんを加え、弱火で1分煮ます。
-
6
器にハンバーグを盛り、残った煮汁に長ねぎを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ハンバーグにかけます。
このレシピを見た人にオススメ
-
かつのりサラダそうめん
花かつおとサラきざみをかけるだけでおいしくなる!夏だ!メンだ!夏メンかつのりサラダ
-
花かつおうどん
うまみたっぷりの花かつおをかけた、風味豊かなうどんです。
-
はごろも舞の旨みたっぷりおみそ汁
かつお節と昆布の合せだしのおみそ汁に焙炒ソフト削りを具材としてトッピングします。
ワンプラスがだしの香りをさらに高めます。 -
フーチャンプルー
沖縄の家庭料理。沖縄独特の太い車麩に卵の衣をたっぷりつけ、野菜とシーチキンを炒め合わせた食べ応えのある、彩りもよいおかずです。