温野菜のサラダ

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)63kcal
材料(2人分)
-
大根
3cm
-
にんじん
1/4本
-
長ねぎ
1本
-
ブロッコリー
4房
-
プチトマト
2個
-
2袋
つくりかた
-
1
大根は1cm角、にんじんは3mm程の輪切り、長ねぎは5cm程を縦半分に切ります。
-
2
ブロッコリーは1房ずつに分けます。
-
3
①、②と少量の水を深めの容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で5~6分程温めます。
-
4
プチトマトを湯むきします。
-
5
③、④を皿に盛り付け、かつおパックはごろも舞をのせます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンで魚介つけうどん
かつお節の風味が効いたつけ汁に、シーチキンを油ごといれることで旨みとコクがアップします。
つるんと心地よい喉越しとしっかりしたコシの、テーブルマーク「稲庭風うどん」をつけていただきます。 -
シーチキンで!レンチンふわふわお好み焼き風
ふわっとろっ食感!小麦粉を使わず豆腐で作る生地は、食べ応えしっかり。ランチにもピッタリです。
-
ぶしだく!あんかけそば
だしをとる手間いらず!かつお節入りの旨みたっぷりあんかけつゆで食べるそばです。
-
勝つおむすび
古くから日本人に親しまれてきた「かつお節」。戦国時代にはかつお節に「勝男武士」という字をあてがい、縁起かつぎの品や戦勝祝いに用いたといわれており、現在でも縁起物として扱われています。かつお節たっぷりのおむすびで、勝って努力が実を結びますように!