きのこのかつおチーズ焼

-
調理
時間40分
-
エネルギー
(1人分)334kcal
材料(4人分)
-
しめじ
100g
-
まいたけ
100g
-
エリンギ
100g
-
衣・ナチュラルチーズ
160g
-
2袋
-
衣・牛乳
300ml
-
衣・小麦粉
80g
-
衣・塩
少々
-
サラダ油
大さじ2
つくりかた
-
1
しめじ、まいたけ、エリンギをは食べやすい大きさにさきます。
-
2
衣の材料を混ぜ合わせ、①を入れ、さらに混ぜます。
-
3
熱したフライパンにサラダ油をひき、②を丸く落とし入れて、弱火でじっくり焼きます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンで魚介つけうどん
かつお節の風味が効いたつけ汁に、シーチキンを油ごといれることで旨みとコクがアップします。
つるんと心地よい喉越しとしっかりしたコシの、テーブルマーク「稲庭風うどん」をつけていただきます。 -
勝つおむすび
古くから日本人に親しまれてきた「かつお節」。戦国時代にはかつお節に「勝男武士」という字をあてがい、縁起かつぎの品や戦勝祝いに用いたといわれており、現在でも縁起物として扱われています。かつお節たっぷりのおむすびで、勝って努力が実を結びますように!
-
水菜と白菜のサラダ
-
温野菜のサラダ