毎日の食卓に はごろもレシピ

スペインの冷製スープ「ガスパチョ」をアレンジした冷製スパゲッティです。暑い夏に、野菜がたっぷりとれるさわやかなパスタメニューです。

ガスパチョ風ソースの冷製スパゲッティ

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    772kcal

※湯を沸かす時間、ソースを冷蔵庫で冷やす時間は除く

材料(2人分)

つくりかた

  1. 1

    玉ねぎ、トマト、にんじんは小さめの乱切りにします。ボウルに入れ塩、レモン汁、オリーブ油を加えて混ぜ合わせ、5分程度おきます。

  2. 2

    ミキサーに ①を汁ごと入れ、水を加えてなめらかなピューレ状になるまでしっかり攪拌します。ボウルに移してラップをし、冷蔵庫で冷やしておきます。

  3. 3

    ポポロスパはゆでて湯をきり、冷水でしめてからよく水けをきって器に盛ります。

  4. 4

    盛りつけたポポロスパの周りに、冷やしておいた ②のソースを流し入れます。中央に油をきったシーチキンLフレークを盛り、バジルを添えます。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンのじゅーしいー
    シーチキンのじゅーしいー

    沖縄県でよく食べられている「じゅーしい」にシーチキンをプラス。
    油ごと使えば、旨みUP

  • シーチキンのイタリアンサラダ(備えレシピ)
    シーチキンのイタリアンサラダ(備えレシピ)

    ポリ袋に材料を入れて混ぜるだけ。切り干し大根をトマトジュースで戻すことで、栄養もたっぷり◎さっぱりいただける一品です!防災士「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁も使わず、手も汚さない、洗い物もほとんどない超カンタンなサラダです。

  • シーチキンつけだれそうめん
    シーチキンつけだれそうめん

    そうめんのつけつゆにシーチキンを油ごと入れれば、旨みとコクがUPします。

  • お湯ポチャレシピシーチキン蒸しパン(備えレシピ)
    お湯ポチャレシピシーチキン蒸しパン(備えレシピ)

    ポリ袋で簡単!シーチキンとホットケーキミックスと水を混ぜて鍋でお湯ポチャ。難しいこと一切ナシ!おやつにも重宝します♪
    防災士の「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁を使わず、手も汚さない、洗い物もほとんどなし!袋から出してちぎって食べれば、皿もナイフも入りません。子供といっしょに作っても楽しいです。

ソーシャルメディア アカウント一覧