毎日の食卓に はごろもレシピ

フライパンひとつで作るパエリア。あさりと野菜ソースを使えば味付けも安心で誰でも美味しく作れます。お子様も食べやすいように見た目も色鮮やかにし、ウィンナーやコーンをトッピングしています。おこげも美味しく召し上がれます。

あさりと野菜ソースDEパエリア

  • 調理
    時間

    40

  • エネルギー
    (1人分)

    422kcal

材料(4人分)

つくりかた

  1. 1

    フライパンにオリーブ油、みじん切りにしたにんにくを入れ熱し、香りが立ったら1cm角に切った玉ねぎ、輪切りにしたウインナーソーセージを入れて炒めます。

  2. 2

    米を加え米が透明になる程度炒め、あさりと野菜ソースコンソメ風味と水を加え、塩、こしょうで味をととのえ強火にします。

  3. 3

    沸騰したら弱火にし蓋をします。10分たったら、汁けをきったシャキッと!コーン、1cm角に切った赤パプリカを加え再び蓋をしてさらに10分加熱します。そのまま10分蒸らします。仕上げにパセリを散らします。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンのサラダディッシュ
    シーチキンのサラダディッシュ

    野菜をピーラーでむき、ひらひらとした見た目がサラダを華やかに仕上げます。食材をバランスよくつかっているので1皿で満足できるサラダです。

  • あさりとアスパラのパスタ
    あさりとアスパラのパスタ

    あさりと野菜ソースコンソメ風味を使った、簡単アレンジパスタ。ポポロスパ5分とソースの相性抜群です。

  • はごろも煮のとろろそば
    はごろも煮のとろろそば

    暑い夏にぴったりの冷製とろろそばです。はごろも煮の甘辛さが、そばととろろによく絡みいつもとは一味違う“とろろそば”が楽しめます。

  • わくわくかざり稲荷ずし
    わくわくかざり稲荷ずし

    秋の行楽シーズン到来!思い出作りに楽しさいっぱいの手作り弁当をどうぞ。

ソーシャルメディア アカウント一覧