秋の行楽シーズン到来!思い出作りに楽しさいっぱいの手作り弁当をどうぞ。
わくわくかざり稲荷ずし

-
調理
時間20分
-
エネルギー
(2個分)249kcal
※2個分(うずら卵の稲荷ずしとウィンナーの稲荷ずし1個ずつ)
材料(24個分)
-
1缶
-
ご飯
2合
-
寿司酢
60ml
-
しょうが
1/2片
-
味付いなりあげ
24枚
-
2袋
-
A 卵
1個
-
A 砂糖
大さじ1
-
A みりん
大さじ1
-
A 塩
少々
-
黒ごま
適量
-
にんじん
適量
-
適量
-
ウィンナーソーセージ
6本
-
ブロッコリー
5~6房
-
さやえんどう
12枚
つくりかた
-
1
ブロッコリーとさやえんどうは塩ゆでして冷まします。しょうがはみじん切りにします。
-
2
温かいご飯に寿司酢と汁けをきったはごろも煮、①のしょうがを加え、切るように混ぜ合わせます。
-
3
味付いなりあげは汁けを絞り、口を少し内側に折り②を詰めます。
-
4
A の材料をよく混ぜ、そぼろ状に焼きます。うずらの卵は半分に切り、黒ごまとにんじんで顔を作ります。①のさやえんどうは斜め半分に切ります。
-
5
ウィンナーは好みの形に飾り切りし、フライパンで炒めます。①のブロッコリーは小房に分けます。
-
6
③の半量(12枚)に④を彩りよく飾ります。もう半量(12枚)には⑤、汁けをきったシャキッと!コーンを彩りよく飾ります。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキン&コーンとオーツの具沢山オムレツ
オムレツの中にシーチキン&コーンとベイクドオーツを入れました。
トッピングにもベイクドオーツを使用し、食感の違いをお楽しみください。 -
彩り豊かな満足サラダ
サラダの定番、シーチキンとコーンにベイクドオーツをトッピングしました。食感の違いをお楽しみください。
-
シャキッと!コーンと白菜で作るクリームソースパスタ
コーンと白菜の甘みがおいしいクリームソースパスタです。
-
シーチキンコーンマヨの手巻き寿司
シーチキンコーンマヨネーズの手巻き寿司です。手のひらサイズののりで、お子様でも簡単に巻くことができます。ご家族で手巻き寿司パーティをお楽しみください。