ごま油の香りが食欲をそそる、野菜たっぷり丼!
はごろも煮のナムル丼

-
調理
時間20分
-
エネルギー
(1人分)519kcal
材料(1人分)
-
1缶
-
適量
-
ご飯
160g
-
にんじん
中1/4本
-
ほうれん草
1/4束
-
もやし
1/4袋
-
白ごま
小さじ1
-
塩、ごま油
各適量
-
キムチ
適宜
つくりかた
-
1
にんじんは細切りにしてさっとゆで、塩小さじ1/3、ごま油小さじ2で味をなじませてから白ごま小さじ1をふります。
-
2
ほうれん草はゆでて4cm幅のざく切りにし、塩小さじ1/2、ごま油大さじ1/2であえます。
-
3
もやしはゆでて湯をしっかりきり、塩小さじ1/2、ごま油大さじ1/2で味をなじませてから白ごま小さじ1をふります。
-
4
どんぶりにご飯、①、②、③、はごろも煮、サラきざみを盛り合わせ、お好みでキムチを添えます。
このレシピを見た人にオススメ
-
めんつゆジュレうどん
めんつゆをジュレにした見た目も涼しげな一品です。
-
のりだくシーチキン鍋
シーチキンとのりの旨みがたっぷり入ったのり鍋です。
-
担々うどん
-
のび~るキンパ風おにぎり
「サラきざみ」と「雪印北海道100 さけるチーズ」でつくる、のび~るキンパ風焼きおにぎりです。ごま油香る焼きおにぎりの中から「さけるチーズ」がびよ~ん!楽しさ&おいしさアップのレシピです。「サラきざみ」をたっぷり加えるのがポイント!おにぎりが崩れにくく風味も良くなります。じっくり焼くことで「さけるチーズ」が芯まで温まり、とても良く伸びますよ!