毎日の食卓に はごろもレシピ

イギリス(ウェールズ地方)で食べられている料理をきざみのりを使って再現しました。焼きたてのカリっとした食感と海苔の旨みがあとを引くおいしさです。

ラバーブレッドケーキ(イギリス料理:海苔とオートミールのお焼き)

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (約10枚分)

    424kcal

材料(作りやすい分量)

  • サラきざみ(10g)

    1袋

  • オートミール

    50g

  • 1g

  • 80~90ml

  • サラダ油

    大さじ2

  • イタリアンパセリ

    適宜

※直径5㎝×厚さ5㎜ 約10枚分

つくりかた

  1. 1

    ボウルにサラダ油以外の材料をすべて入れて混ぜ、10分ほどおきます。

  2. 2

    ①を10等分し、手にサラダ油(分量外)をぬって直径5cm、厚さ5㎜程度の円形に成形します。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱して②を並べ、両面をこんがり焼きます。

  4. 4

    器に盛り、お好みでイタリアンパセリを添えます。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンと彩り野菜のごまだれぶっかけうどん
    シーチキンと彩り野菜のごまだれぶっかけうどん

    シーチキンと彩り豊かな野菜で作る、ごまの風味豊かな栄養満点ぶっかけうどんです。

  • シーチキンのじゅーしいー
    シーチキンのじゅーしいー

    沖縄県でよく食べられている「じゅーしい」にシーチキンをプラス。
    油ごと使えば、旨みUP

  • のりだくバターまぜうどん
    のりだくバターまぜうどん

    もちもちとした弾力がありながら、しっかりとした歯ごたえのテーブルマーク「さぬきうどん」と、シーチキンとのりの旨みにバターのコクが加わったまぜうどんです。黄身をくずしながらいただきます。

  • シーチキンで魚介つけうどん
    シーチキンで魚介つけうどん

    かつお節の風味が効いたつけ汁に、シーチキンを油ごといれることで旨みとコクがアップします。
    つるんと心地よい喉越しとしっかりしたコシの、テーブルマーク「稲庭風うどん」をつけていただきます。

  • サラスパのかつのりサラダ
    サラスパのかつのりサラダ

    焙炒ソフト削りとサラきざみをたっぷりかけたサラスパサラダ。野菜はご家庭にあるもので作ってもおいしく召し上がれます。

  • のりたっぷりのシーチキンおろしスパゲッティ
    のりたっぷりのシーチキンおろしスパゲッティ

    シーチキンと相性の良いしょうゆベースの味付けに、大根おろしを加えて、さっぱりとしながらも、旨みのあるパスタに仕上げました。

  • のりだくバタートースト
    のりだくバタートースト

    海苔とバターを混ぜるだけの万能調味料です。パンにぬったり、パスタとあえたり、ごはんにトッピングしたりと様々なお料理にお使いいただけます。海苔の風味とバターの塩味がお料理を美味しく仕上げます。

  • 餅クルトンの和風シーザーサラダ
    餅クルトンの和風シーザーサラダ

    おもちを揚げてクルトン風にしました。お正月に残ってしまったお餅やかまぼこは、サラダ具材としても大活躍です!

ソーシャルメディア アカウント一覧