毎日の食卓に はごろもレシピ

いろいろな食材を使った栄養バランスの良い具だくさんの野菜炒めです。
焙炒ソフト削りが美味しさをより一層引き立てます。

肉野菜炒め

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    111kcal

材料(4人分)

  • 焙炒ソフト削り はごろも舞

    3g

  • 豚バラ肉

    80g

  • キャベツ

    中1枚

  • 玉ねぎ

    中1/3個

  • もやし

    50g

  • にんじん

    30g

  • ピーマン

    中1/2個

  • しいたけ

    1個

  • にんにく

    1片

  • ごま油

    大さじ1

  • 鶏ガラスープの素

    大さじ1

  • 塩、こしょう

    各少々

つくりかた

  1. 1

    キャベツはざく切り、玉ねぎはくし形切り、にんじんは短冊切りにします。ピーマン、しいたけは細切り、にんにくは薄切りにします。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、にんにくを入れ火をつけ、香りが出るまで中火で炒めます。

  3. 3

    ②に豚バラ肉、玉ねぎ、にんじんを入れ、火が通ったらキャベツ、もやし、ピーマン、しいたけを加えさらに炒め、鶏ガラスープの素、塩、こしょうで味をととのえます。

  4. 4

    器に盛り、焙炒ソフト削りをトッピングします。

このレシピを見た人にオススメ

  • 和風チョップドサラダ
    和風チョップドサラダ

    野菜をおいしくシーチキン 具だくさんのいっしょにサラダ

  • シーチキンの無限ねぎ
    シーチキンの無限ねぎ

    ねぎの甘みと食感がやみつきに。シーチキンひとつで、たくさんのねぎが食べられます。

  • シーチキンの無限ピーマン
    シーチキンの無限ピーマン

    ピーマンにシーチキンと調味料の旨みがしみ込んだおいしさたっぷり、お手軽メニューです。

  • フーチャンプルー
    フーチャンプルー

    沖縄の家庭料理。沖縄独特の太い車麩に卵の衣をたっぷりつけ、野菜とシーチキンを炒め合わせた食べ応えのある、彩りもよいおかずです。

  • はごろも舞&はごろも煮のほうれん草あえ
    はごろも舞&はごろも煮のほうれん草あえ

    はごろも舞&はごろも煮を使った簡単レシピ
    材料をあえて、味付けははごろも煮を入れるだけ!甘辛いはごろも煮のうまみがほうれん草によくあいます。食感のアクセントにれんこんが入っています。

  • はごろも舞&はごろも煮の冷奴
    はごろも舞&はごろも煮の冷奴

    はごろも煮にキムチを混ぜて、豆腐にトッピングしました。甘辛い冷奴がおつまみなどにもぴったりです

  • サラスパのかつのりサラダ
    サラスパのかつのりサラダ

    焙炒ソフト削りとサラきざみをたっぷりかけたサラスパサラダ。野菜はご家庭にあるもので作ってもおいしく召し上がれます。

  • のり雑煮
    のり雑煮

    お正月料理で疲れたお腹に、のりで作った雑煮を是非お試し下さい。温かいのりの風味とサラかつおの香りが、ホッとさせてくれる一品です。

ソーシャルメディア アカウント一覧