なすとシーチキンの煮びたし

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)230kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
なす
2本
-
小ねぎ
適量
-
A めんつゆ(3倍濃縮)
50ml
-
A 酒
大さじ1
-
A みりん
小さじ1
-
A しょうが(すりおろし)
大さじ1
つくりかた
-
1
なすはヘタを落として縦半分に切り、皮目に格子状に切れ目を入れます。
-
2
フライパンに A 、シーチキンの油を入れて中火にかけ、よく混ぜます。
-
3
なすを②に並べ入れ、落としぶたをして3分ほど煮ます。裏返してシーチキンを加え、さらに3分ほど煮ます。
-
4
器に盛り、小ねぎを散らします。
このレシピを見た人にオススメ
-

シーチキンと白菜の具沢山おみそ汁
旬の白菜をたっぷり使った具沢山おみそ汁です。
-

シーチキンとチンゲン菜のクリーム煮
シーチキンと牛乳で簡単!冬の定番クリーム煮です。シャキシャキのチンゲン菜がみずみずしい!しょうがを効かせて和風味に。
-

シーチキンのじゃがバタコーンおみそ汁
バター入りなので、まろやかで濃厚な味わいになります。洋風料理にも合うおみそ汁です。
-

シーチキンと食べるラー油の和えもん
材料を混ぜるだけの時短・簡単おつまみです。
「和えもん」は、関西地区で「和え物」を意味します。










