毎日の食卓に はごろもレシピ

にら玉シーチキンのおみそ汁

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    236kcal

材料(2人分)

  • シーチキンL(140g)

    1缶

  • にら

    1/2束

  • 玉ねぎ

    中1/4個

  • 木綿豆腐

    1/4丁

  • 300ml

  • 麦みそ

    大さじ1と1/2

  • 1個

※味噌は麦みそ以外にお好みのものを使用しても、同様に作ることができます。

つくりかた

  1. 1

    にらは5㎜幅にきざみ、玉ねぎは粗みじん切りにします。豆腐は食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋に玉ねぎ、シーチキンの油を入れて火にかけ、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    水を加え煮立たせ、シーチキン、豆腐を加えます。ひと煮立ちした味噌を溶き入れます。

  4. 4

    溶き卵を回し入れ、卵に火が通ったらにらを加えてさっと煮て、器に盛ります。

※味噌の量はお好みで調整してください。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキン焼き
    シーチキン焼き

    シーチキンを焼くことで香ばしい香りが食欲をそそります。
    生地にかつお節が入っているので、出汁いらず。
    おやつやおつまみにも。

  • シーチキンで魚介つけうどん
    シーチキンで魚介つけうどん

    かつお節の風味が効いたつけ汁に、シーチキンを油ごといれることで旨みとコクがアップします。
    つるんと心地よい喉越しとしっかりしたコシの、テーブルマーク「稲庭風うどん」をつけていただきます。

  • のりだくシーチキン鍋
    のりだくシーチキン鍋

    シーチキンとのりの旨みがたっぷり入ったのり鍋です。

  • シーチキンと長ねぎのおみそ汁
    シーチキンと長ねぎのおみそ汁

    ねぎま鍋風おみそ汁です。
    長ねぎを焼くことで香ばしさと甘みが増します。
    シーチキンを入れることでさらに旨みがUPします。

  • シーチキンと納豆のおみそ汁
    シーチキンと納豆のおみそ汁

    東北地方で広く親しまれている納豆汁をアレンジした、クセになるおいしさのシーチキンおみそ汁です。シーチキンと大豆製品でたんぱく質もしっかり摂ることができます。

  • シーチキンで夏ぶっかけ
    シーチキンで夏ぶっかけ

    めんつゆにシーチキンを油ごと加え、旨みもそのままいただきます。暑い夏でもしっかり食べたい!そんな時にぴったりのぶっかけうどんです。

  • マカロニの彩りサラダ
    マカロニの彩りサラダ

    ポポロマカで作る簡単サラダ。野菜はご家庭にあるもので作ってもおいしく召し上がれます。

  • サラスパの彩りサラダ
    サラスパの彩りサラダ

    サラスパで作る簡単サラダ。野菜はご家庭にあるもので作ってもおいしく召し上がれます。

ソーシャルメディア アカウント一覧