毎日の食卓に はごろもレシピ

にら玉シーチキンのおみそ汁

  • 調理時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    236kcal

材料(2人分)

  • シーチキンL(140g)

    1缶

  • にら

    1/2束

  • 玉ねぎ

    中1/4個

  • 木綿豆腐

    1/4丁

  • 300ml

  • 麦みそ

    大さじ1と1/2

  • 1個

※味噌は麦みそ以外にお好みのものを使用しても、同様に作ることができます。

つくりかた

  1. 1

    にらは5㎜幅にきざみ、玉ねぎは粗みじん切りにします。豆腐は食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋に玉ねぎ、シーチキンの油を入れて火にかけ、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    水を加え煮立たせ、シーチキン、豆腐を加えます。ひと煮立ちした味噌を溶き入れます。

  4. 4

    溶き卵を回し入れ、卵に火が通ったらにらを加えてさっと煮て、器に盛ります。

※味噌の量はお好みで調整してください。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンマヨ大葉お好み焼き
    シーチキンマヨ大葉お好み焼き

    シーチキンマヨと大葉は、真ん中に隙間がでいるようにのせると、お好み焼きに均一に火が通ります。
    大葉の風味、マヨネーズの焼いた香ばしさ、シーチキンのゴロゴロ感がすべて楽しめます。

  • シーチキンとゴルゴンゾーラの餃子の皮ピザ
    シーチキンとゴルゴンゾーラの餃子の皮ピザ

    餃子の皮を生地にしたお手軽ピザ。シーチキンの旨みとチーズの塩気、はちみつのコクのある甘みが絶妙!くせになる味です♪

  • 白菜のシーチキンシチュー
    白菜のシーチキンシチュー

    とろ~り白菜がたまらないホワイトシチュー。シーチキンのおいしさが加わり、コクのある一品になりました。
    色とりどりの野菜をたっぷり入れて、心も体も温まりましょう。
    ご飯にもパンにも合うおいしさです。

  • シーチキンで魚介つけうどん
    シーチキンで魚介つけうどん

    かつお節の風味が効いたつけ汁に、シーチキンを油ごといれることで旨みとコクがアップします。
    つるんと心地よい喉越しとしっかりしたコシの、テーブルマーク「稲庭風うどん」をつけていただきます。

ソーシャルメディア アカウント一覧