材料も作り方もとってもシンプル!シーチキンの旨みを吸った大根がおいしいご飯が進むおかずです。
シーチキン炒め煮大根

-
調理
時間20分
-
エネルギー
(1人分)227kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
大根
8cm
-
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ3
-
水
100ml
-
みりん
小さじ1
-
小ねぎ(小口切り)
適量
つくりかた
-
1
大根は2cm厚さのいちょう切りにします。
-
2
フライパンにシーチキンの油と大根を入れて弱火にかけます。
-
3
大根の表面に油がまわったら、シーチキンL、めんつゆ、水を加え、少しずらして蓋をして5分ほど煮ます。
-
4
大根に半分火が通ったら、みりんを加え、大根がやわらかくなるまで5分ほど煮ます。
-
5
器に盛り、小ねぎを散らします。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキン焼き
シーチキンを焼くことで香ばしい香りが食欲をそそります。
生地にかつお節が入っているので、出汁いらず。
おやつやおつまみにも。 -
シーチキンと納豆のおみそ汁
東北地方で広く親しまれている納豆汁をアレンジした、クセになるおいしさのシーチキンおみそ汁です。シーチキンと大豆製品でたんぱく質もしっかり摂ることができます。
-
シーチキンとさつまいもの具沢山おみそ汁
シーチキンの旨みでだし要らず!さつまいもと玉ねぎの甘みがたっぷり詰まった味わい深い具沢山おみそ汁です。
-
満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁
これ1杯で大満足!栄養バランスも◎のお味噌汁です。
シーチキンの旨みたっぷりでだし要らず!