旬の白菜をたっぷり使った具沢山おみそ汁です。
シーチキンと白菜の具沢山おみそ汁

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)268kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
白菜
1/8枚
-
にんじん
中1/2本
-
油揚げ
1枚
-
水
300ml
-
味噌(お好みののも)
大さじ1~2
※お好みのシーチキンでもつくれます。
※味噌の量はお好みで調整してください。
つくりかた
-
1
白菜は食べやすい大きさに切り、にんじんは皮をむき拍子切りにします。油揚げは油抜きをし、横半分にした後1cm幅に切ります。
-
2
鍋にシーチキンの油、白菜、にんじん、油揚げを入れ中火で炒めます。
-
3
②に水、シーチキンを加え、ひと煮立ちしたら味噌を溶き入れます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンとブロッコリーのコク旨サラダ
シーチキンの旨みとマヨネーズのコクが合わさった彩り豊かなサラダです。
-
シーチキンで魚介つけうどん
かつお節の風味が効いたつけ汁に、シーチキンを油ごといれることで旨みとコクがアップします。
つるんと心地よい喉越しとしっかりしたコシの、テーブルマーク「稲庭風うどん」をつけていただきます。 -
たっぷりにんじんのシーチキンおみそ汁
-
のりだくシーチキン鍋
シーチキンとのりの旨みがたっぷり入ったのり鍋です。