毎日の食卓に はごろもレシピ

旬の白菜をたっぷり使った具沢山おみそ汁です。

シーチキンと白菜の具沢山おみそ汁

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    268kcal

材料(2人分)

  • シーチキンL(140g)

    1缶

  • 白菜

    1/8枚

  • にんじん

    中1/2本

  • 油揚げ

    1枚

  • 300ml

  • 味噌(お好みののも)

    大さじ1~2

※お好みのシーチキンでもつくれます。
※味噌の量はお好みで調整してください。

つくりかた

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに切り、にんじんは皮をむき拍子切りにします。油揚げは油抜きをし、横半分にした後1cm幅に切ります。

  2. 2

    鍋にシーチキンの油、白菜、にんじん、油揚げを入れ中火で炒めます。

  3. 3

    ②に水、シーチキンを加え、ひと煮立ちしたら味噌を溶き入れます。

このレシピを見た人にオススメ

  • 満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁
    満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁

    これ1杯で大満足!栄養バランスも◎のお味噌汁です。
    シーチキンの旨みたっぷりでだし要らず!

  • シーチキンとまぐろでアヒポキ丼
    シーチキンとまぐろでアヒポキ丼

    ハワイ料理のアヒポキ丼に、シーチキンを加えてまぐろ三昧の丼に仕上げました。
    アボカドとまぐろの相性の良さと、ごま油の風味が食欲をそそる一品です。

  • シーチキンのぎゅうぎゅう焼き
    シーチキンのぎゅうぎゅう焼き

    シーチキン、シーフード、野菜をホットプレートにぎゅうぎゅうに並べ、蒸し焼きにします。それぞれの旨みが具材に染みわたり、シンプルな味付けでも◎。野菜は家にあるお好みのものを使ってもおいしく作ることができます。パーティーメニューにもぴったりです。

  • シーチキンとゴロッと夏野菜のすっきりスープカレー
    シーチキンとゴロッと夏野菜のすっきりスープカレー

    大きめに切ったたっぷり夏野菜にシーチキンが加わり、味も食べごたえも大満足。さらっと食べられる夏にぴったりのカレーです。

ソーシャルメディア アカウント一覧