トマトをたっぷり使用した温かいマカロニメニューです。シーチキンがアクセント。
トマトたっぷりマカロニ

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)416kcal
※湯を沸かす時間は除く
材料(2人分)
-
80g
-
1缶
-
トマト
中2個
-
にんにく
1片
-
塩
小さじ1
-
砂糖
小さじ1
-
オリーブ油
大さじ2
-
バジル(生)
適量
つくりかた
-
1
鍋に湯を沸かし、ポポロマカを袋の表示時間通りにゆで、ざるにあげます。
-
2
トマトは1cm角に切り、にんにくはみじん切りにします。
-
3
トマトに塩、砂糖をふりよく混ぜます。
-
4
フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて弱火にかけ、にんにくの香りがたったらシーチキン、③を加え、トマトが崩れてソース状になるまで中火で炒めます。
-
5
ゆでたポポロマカを加えて1分ほど煮て、お好みで塩(分量外)で味をととのえ器に盛り、バジルを添えます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンごはん(混ぜごはんの具)
福島県いわき市で人気の給食メニューをシーチキンで再現!
そのまま食べても、ご飯に混ぜ込んでも美味しくいただけます。 -
なすのシーチキンはさみ揚げ
外はサクッ!中はジューシーなシーチキンのはさみ揚げです。ご飯のおかずはもちろん、おつまみやお弁当にもおすすめです。
-
シーチキンとほうれん草のクリームパスタ
ほうれん草をピューレにして緑色のクリームソースに仕上げました。
まろやかな味わいなので、こしょうでアクセントをつけました。 -
ピザ風マカロニオープンオムレツ
ゆでたマカロニを使った、フライパンひとつで簡単に出来るパーティーメニューです。シーチキン&野菜&チーズが相性抜群で、アンチョビがさらにおいしさを引き立てています。